/ サイト名
誰にでも『欠点』ってありますよね。
普段から気をつけてその『欠点』が出ないようにしたり、『欠点』自体を直そうと頑張ったり、皆さん様々な努力をしているかもしれません。
けれど、視点を変えると『欠点』は“使える”要素になるかもしれない…漫画家の漢弾地@単行本発売中(@dankoromochi)さんはそんな風に思った“あるエピソード”を漫画で描きました。
目次
『欠点』は使える!
【エッセイ漫画】欠点は使える!(全2枚) pic.twitter.com/GTW7ZU2JEv
— 漢弾地@単行本発売中 (@dankoromochi) 2018年3月9日
なるほど!“落ち着きがない”、“集中力が続かない”という欠点に思えていた部分を、“リズムがある”、“勢いがある”という風に視点を変えたんですね!そしてその特性を生すため、仕事を短いスパンでの作業に区切り、集中してリズミカルに楽しく作業していく…すごい!これは発見ですね!
この漫画に
凄い〜、コレ、コレです私が社会生活出来てる理由!
言語化?漫画化ありがとうございます
人に伝えたくても、表現できず、空回りしてました。
共感の嵐です!— ハミング♪ (@rarararurararar) 2018年3月11日
欠点も美点も、実は「捉える側の価値観に沿っているかどうか」だけなのですよね。本質はその人の「特徴」であり、活かし方を模索すればいいという教訓と心得ます。素晴らしいお話をありがとうございます!
— 中村尚裕 (@NaohiroNN) 2018年3月10日
共感や感銘のコメントが続々集まっていますね。
さてさていかがでしたでしょうか?『欠点』は使える、これは仕事や実生活に役立つだけじゃなくて、『欠点』に対するコンプレックスを解消してくれることにもつながるかもしれませんね。
今回紹介させていただいた漢弾地さんのマンガ『僕と妻の場合――僕たち夫婦が仲良く暮らしている理由』は、生きる上での素敵なヒントが散りばめられた一冊です。ぜひぜひチェックしてみて下さいね!
僕と妻の場合――僕たち夫婦が仲良く暮らしている理由 (Amazon)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter(@dankoromochi)