
※この記事は2016年に投稿された記事を再編集した記事です。
「どこにでも好きな場所に行ける魔法のチケット」
そう言われて渡された何枚かのチケット。家族みんなでの旅行を心から楽しみにしている子供達は、目を輝かせます。しかし、数えてみると家族の人数よりも1枚チケットが足りません…。
誰か1人が旅行に行けなくなる!?そんな究極の選択をせまられた子供達の反応が感動的だと話題になっています。
今回、対象となったのは4組の家族の子供達。一体どんな反応を見せるのでしょうか。
出典:YouTube
目次
子供達が行きたい場所を描く
まずは子供達に「どんな家族旅行に行きたい?」という質問で絵を描いてもらいました。
スキーや海や温泉など思い思いに描いていきます。「温泉で疲れをとってほしいから」と言う子供もいたりと、とても家族思いです。
子供たちがそれぞれの家族と行きたい家族旅行を絵に描いてくれました。そんな絵を描いてくれた子供たちに特別なプレゼントが渡されます。
魔法のチケット!しかし枚数が・・・
絵を描いてくれた子供たちの絵の前には、行先の書きこまれていない飛行機のチケットが置かれます。「もらっちゃっていいの?」と喜ぶ子供でしたが、あることに気づきます。
それは、家族の人数よりチケットが1枚少ないという事。
子供達は悩みます。「どうしたらいいの?」「パパもママもお兄ちゃんも行きたいだろうし…」。
別室でモニタリングしている両親は
大好きな家族の誰か1人が旅行に行けないなんて、とても辛い選択ですよね。そうした子供達の悩む様子、どういった判断を下すのかを別室で見ているのはご両親達。「どうするのかな~」「パパを選ぶ、いやママでしょ?」などと話しながらソワソワした様子。
意外な選択に涙・・・
その後、子供達が予想外の行動をとります。それも、どの家族の子供達も結果として同じ行動を…。この子供達の行動を見た両親は思わず号泣…。
家族の絆、子供達の温かい気持ちが伝わってきます。感動的な瞬間はぜひ動画でご覧ください!
<動画はこちら>
何と子供たちは全員が1枚少ないチケットを貰う事を拒否したのでした!家族みんなで行けないと楽しくないと・・・。
この動画は2016年にANAのプロモーションで制作された動画ですが、家族旅行の本質を捉えた素敵な作品です。
なかなか旅行に出かけるのも難しい情勢の昨今ですが、コロナ禍が明けたら家族みんなで旅行に行きたいなと思いますよね。
また、どこに行くかより、誰と一緒の時間を過ごすかが大切なんだなとも気づかされる作品で、旅行に行けない今でも、家族で一緒に何か楽しい思い出を作りたいものですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:youtube