地球上では様々な自然現象が発生します。
自然が創造する現象はとても美しく、思わず見入ってしまうものばかりですよね。
今回話題となっているのは、無数の星が空から落ちてきているような幻想的な現象。
映画『君の名は。』のワンシーンを彷彿とさせる光景は必見です!
目次
福井の空が今ヤバイ!
投稿されたのは、青春と思い出をテーマに素敵な写真を多数投稿されているTwitterユーザーのtomosaki(@photono_gen)さん。
福井県で撮影された写真を公開しています。
これらは5月6日の夜、福井県の福井市や越前市などに出現した光の筋。
「光柱」と呼ばれている現象です。
無数の流れ星が真っ直ぐに、もの凄い速さで落ちてきているようにも見えますし、天界から何かが降臨してきそうな雰囲気さえあります。
いずれにせよ、思わず目が釘付けになってしまう幻想的な光景です!
こちらでも見えました
この投稿に対しては、「こちらでも見えました」といった類のリプライが写真付きで寄せられているほか、「光柱現象というのですね!」など、この現象名を初めて知ったという方の声も多数寄せられていました。
漁火光柱
この現象は、漁火光柱の中でも「漁火光柱」という現象。
漁船が獲物を集めるために焚く光と、空気中に発生した氷の結晶が合わさると発生するそうです。
今回発生した福井もそうですが、イカ釣り漁船が多く出ている日本海側で見られるといいます。
とても美しく神秘的な光景は、ぜひ実際に目の当たりにしたいですね!
FUNDOでは過去にも、漁火光柱に関する記事を投稿しています。
興味のある方は、ぜひチェックしてみてください!
・「漁火光柱(いさりびこうちゅう)」まるでSF映画のワンシーンの様な現象が神秘的!
・思わず見惚れてしまう…白い光の柱が無数に現れる「漁火光柱」が幻想的!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@photono_gen)