日本を代表する風景写真のひとつが富士山の写真。
皆さんも、これまでに様々な富士山の写真を目にしてこられたと思います。
今回話題となっているのは、まるで『浮世絵』のような富士山の写真。
その美しさに思わず見惚れてしまいますよ!
目次
最高の構図とタイミング
投稿されたのは、Twitterユーザーのぴくしす(@pikasisu)さん。
こちらが反響を呼んでいる一枚です。
富士山や駿河湾を望むことができる絶景ラインとして知られる「西伊豆スカイライン」。
そこから望む富士山のシルエットは、思わず息をのむほどの美しさです。
その姿はまるで浮世絵で見たような世界観で、現実と異世界を同時に見ているような不思議な感覚に陥ってしまいますよね。
ロマンが溢れる
この写真に対しては、「蒼と青と碧の見事なコントラスト」と称賛する声や、「昔の人もここで描いたんかなぁとか思ったらロマンが溢れる」といった声など、多くの反響が寄せられていました。
浮世絵のような写真を見ると、浮世絵は風景を見たまま忠実に描いていたのだなと再認識できます。
まだ、浮世絵のまま
ぴくしすさんは、別の場所から撮影された富士山の写真も投稿されています。
雲海といい、そこから望む富士山の姿は、確かに浮世絵のままです。
時空を超えたような感動を覚えますし、改めて富士山の魅力が存分に感じられる写真でしたね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@pikasisu)