
新潟県が誇る、新潟県産コシヒカリ。
その美味しさを広める取り組みとして、JAグループ新潟がWeb動画を2021年9月30日(木)より公開します。
この動画には、注目の若手女優・平澤瑠菜さんと無名塾所属の本郷弦さんが出演されています。
目次
全国で愛されるコシヒカリ

昭和31年、全国に先駆けて新潟県と千葉県が奨励品種に指定し、「越の国(=北陸)に光り輝く品種」となることへの期待が込められて誕生した品種「コシヒカリ」。
独特の甘み、粘り、炊いた時の艶やかさ、香りなどが評価され、現在では誰もが知る有名なブランドであり、「良質なお米」というイメージを持たれていますよね。
農業者さんたちの努力の賜物
そんなコシヒカリが全国で親しまれるようになったのは、栽培が難しいとされる中でも農業者さんたちがたゆまぬ努力を続けてきたからこそ。
そこで、JAグループ新潟は、新潟県産コシヒカリの美味しさとその裏にある農業者さんたちの努力を伝えるWeb動画を制作。
作品には、新潟県に住むある家族の心温まる物語が描かれています。
「誇りを胸に、頑張る人へ。新潟県産コシヒカリ」
Web動画のタイトルは、「誇りを胸に、頑張る人へ。新潟県産コシヒカリ」です。
重なる2人の姿
冒頭で映し出されるのは、注目の若手女優・平澤瑠菜さん演じる娘の姿。

試合中、ベンチからチームメイトを応援しています。
好きなのになかなか上達しないバスケットボール。
しかし、その状況にあってもなお「辞めたい」とは決して言わず、粘り強く頑張る娘。
その姿を「お父さんに似たのかな」と話す母のナレーションとともに、映像は俳優・本郷弦さん演じる父の姿に切り替わります。

栽培が難しく、最初はどこの地域からも見向きもされなかったコシヒカリを作る父。
父娘ふたりに共通するのは、粘り強く、諦めないこと。

稲が病気になりそうなときも・・・
ライバルに当たり負けたときも・・・
そばで見守り支えてきた母には、ふたりの姿が重なります。
誇りを胸に
そして、ある日の夕食の一コマ。

試合に負けたのか、悲しそうな様子の娘に父が「どうした?」と一声かけます。

その言葉に対して、娘は父が作ったお米を噛みしめてから一言「・・・おいしい」とだけ返します。
この返事に「そうか」と頷く父。
動画の最後は、お米作りに励む父と、晴れやかな表情で部活に打ち込む娘の姿を映し、
誇りを胸に、頑張る人へ。
というテロップが入り、幕を閉じます。
美味しいお米の裏にある農業者さんたちの努力、お米が結ぶ家族の絆にグッときますよね。
出演者プロフィール
このWeb動画の主演となる、娘と父を演じた平澤瑠菜さんと本郷弦さんのプロフィールをご紹介します。
平澤瑠菜さんのプロフィール

平澤 瑠菜
生年月日:2001年9月16日
出身地:千葉県
血液型:O型
身長:158cm
特技:バスケットボール
趣味:音楽鑑賞、カメラ
本郷弦さんのプロフィール

本郷 弦
1994 年無名塾入塾(18 期生)
出身地:東京都
身長:175cm
特技:ギター・トランペット・殺陣・ボクシング
Web動画はこちら
新潟県産コシヒカリ独特の“粘り”のように、諦めずに頑張る娘と父。
そのリンクする姿と家族の絆を描いた、JAグループ新潟の心温まるストーリーのWeb動画はこちらからご覧いただけます。