出典:Twitter
皆さんはこの回答を見てどう思いますか?➀と➂の問の回答が〇で囲っていないという理由で△(マイナス1点)となっています。解答としては正解で、答えは出せているのですが、先生の考え的には、「選択肢を忠実に」という意味なのでしょう、ⒶⒷⒸ・㋐~㋕と問に書かれているからそれを忠実にというのも分からなくはないですが、問題を解決するという事に対しては、答えを出せています。この写真がTwitterにアップされ様々な意見を集め話題になっています!
▼こちらが元となった"suetsumu_hana"さんのツイート
出典:Twitter
"suetsumu_hana"さん本人はこの先生の採点方法には否定的な意見ですね!このツイートを見た人たちからもいろんな意見が寄せられています。
目次
先生がおかしい派!
先生にも少し問題あり派
むしろ回答は不正解でもよい派!
様々な意見がありますね。皆さんはどう思われましたか?私個人としては、普段からこの先生が授業で、「このように解答するように」と教えていたのなら減点はしょうがないと思いますが、もしいきなり減点したのであれば、減点された児童がかわいそうだと思うし、先生はなぜ減点したのかを、児童に納得できるように説明すべきだとは思いました。
出典:twitter