
飲食店で出てきたメニューが「値段の割にボリューミー!」なんてことがあると小さな幸せを感じられますよね。
でも、あまりにもコスパが良すぎる量が出てきたら...?
目次
980円の量じゃない!
今回ご紹介するのはく(@momorineko)さんがTwitterに投稿した「カツカレー」の写真です。
金額は980円。カツカレーとしては一般的な値段ですよね。
飲食店で出てきたメニューが「値段の割にボリューミー!」なんてことがあると小さな幸せを感じられのですが、く( @momorineko)さんのもとに運ばれてきたのは....

!?
異常とも言える量のカツカレー!
家族分の煮込み料理が作れるサイズの鍋の中に盛られたご飯、カレー、そしてカツ!

横から見るとその深さもよく分かります。
コスパが良いってレベルを超えちゃってますね。
騙された!訳ではないのでご安心を
いくらコスパが良いと言ってもこの量は...騙された....
という訳ではありませんのでご安心を!
こちらのカツカレーは富山県高岡市にある「道の駅万葉の里 高岡」で提供されているもの。

道の駅万葉の里 高岡では「食欲直撃!」と題した爆盛メニューフェアを開催しており、く( @momorineko)さんが投稿したカツカレーもこちらの商品の1つなのです。
カツカレー以外にもオムライスやチキンカツ定食、富山ブラックラーメン等も爆盛で提供されているようです。
ちなみに爆盛メニューを食べた後には10段巻きの爆盛ソフトクリームも食べられるとのこと。
訪問の際はご注意を!
今回はく( @momorineko)さんがTwitterに投稿したコスパが良すぎる爆盛メニューをご紹介しました。
本記事を読んで「食べてみたい!」と感じた方は、道の駅万葉の里 高岡の爆盛メニューは期間限定のフェアとして開催されており、1日の提供料にも限りがあるようなので事前に確認していただくようご注意下さい。
実際の投稿は以下よりご覧くさい。
980円の量じゃないって!!!!
騙された…死ぬ… pic.twitter.com/htKDEfqsZh— く (@momorineko) May 31, 2022