動物たちのふとした表情は私たちをいつも癒してくれる尊いものです。
今回はとある施設で暮らす子亀の可愛らしい表情と仕草をご紹介します!
是非お楽しみ下さい。
目次
小笠原海洋センター
今回ご紹介するのはPIP@小笠原海洋センター公式(@mt_seaturtle)さんがTwitterに投稿した映像です。
「小笠原海洋センター」はアオウミガメをはじめとする小笠原の生物の保全に尽力するため、東京都海洋環境保全協会により1982年4月に開設された歴史ある施設。
アオウミガメやザトウクジラなどの海洋生物の生態の研究結果は世界的な評価も得ており、「カメセンター」の愛称で親しまれ、情報の発信、教育・交流の場として幅広く利用されています。
そんな小笠原海洋センターで暮らす亀の姿が今、Twitter上で話題になっているのです。
子亀なのに貫録たっぷり
話題になっているのは今年の夏で2歳になった子ガメの亀みがきの映像です。
飼育員さんがブラシで子亀の首付近から磨いていくと...
目をつぶってとっても気持ちよさそうな表情!
首のしたをブラシでグイっと上げられても抵抗する様子もなく....
「良きかなぁ」と言わんばかりの貫禄ある表情!
とっても可愛い「亀磨き」なのでした。
信頼関係を感じる愛らしい映像
今回はPIP@小笠原海洋センター公式さんが投稿した子ガメの亀磨きの映像をご紹介しました。
飼育員さんと日ごろの信頼関係がしっかりと構築されているからこそ見れるであろう愛らしい表情。
とっても可愛くて癒される映像なのでした。
実際の投稿はこちら