【野菜ライフハック】知らなかった!小松菜は冷凍して保存して加熱せず食べられる?!

実生活での家事は常に時間との勝負!
少しでも時短テクニックや裏技を駆使して効率よく家事を行うことがQOLの向上にも役立ってきます。

今回はTwitterで話題になっている野菜の裏技ライフハックをご紹介します。

小松菜は加熱せず食べられる?!

今回ご紹介する内容は青髪のテツ|野菜のプロ(@tetsublogorg)さんが発信している内容です。

青髪のテツさんは八百屋歴10年というキャリアを持つ野菜・果物のプロ!

Twitterやご自身のブログで野菜や果物に関するノウハウを提供し、34.9万人(2022年7月時点)のフォロワーを集めています。

そんな中今回ご紹介するのは「小松菜は冷凍して保存して加熱せず食べられる」という内容です。

お浸しを中心に日本人の食卓には欠かせない小松菜ですが、副菜の割に下茹でして、冷やして、味付けして...と忙しい毎日の中ではちょっと面倒に思ってしまうことがあるんですよね。

しかし小松菜は冷凍を駆使することで以下の工程で加熱無しで簡単に調理することができるのだと言います。

  • ①小松菜を洗う
  • ②ざく切り
  • ③保存袋に入れて冷凍庫へ
    〜冷凍〜
  • ④袋に入れたままめんつゆを入れる
  • ⑤15分常温で解凍
  • ⑥おひたしの完成!

これなら確かに超簡単!
お鍋もレンジも必要なく、洗い物も少なく一品作ることができますね。

ただし、注意点として似たような扱いをしがちなほうれん草は「シュウ酸が多く含まれるので、必ず茹でてから食べてください。」とのこと。

詳しくは青髪のテツさんのTweetをチェック!

ブログには小松菜にまつわる裏ワザが

青髪のテツさんのブログでは、小松菜にまつわる裏ワザ、豆知識が他にも紹介されています。

思わず「知らなかった!」と声が出る内容もありますので一部をご紹介します。

小松菜は野菜室に入れないで

「野菜は野菜室」なんて安易な考えは厳禁!?

小松菜は立てて保存しよう

なかなか難易度は高いですが、こういう細かな工夫で満足度はグッと上がるかも!?

集中力を高めるなら小松菜を食べよう

ここぞという時の献立には取り入れてみよう!

野菜偏差値向上!

今回は青髪のテツさんが発信する野菜と果物の裏技ライフハックをご紹介しました。

青髪のテツさんはTwitterの他にもブログ(tetsublog)で野菜や果物にまつわる情報を発信しています。
https://tetsublog.work/

青髪のテツさんの情報をフォローすれば一歩上の食生活がおくれること、間違い無しですね!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事