
お母さんやお父さんに自分好きなアイドルやアーティストの話をして「誰が誰か分からんわ~」なんて回答をされた経験がある方は世代問わずとっても多いはず!
でもいざ自分が年齢を重ねると....
目次
昔は分からなかった母の気持ち
今回ご紹介するのはマルコメ乙女(@marukome_otome)さんが投稿したTweetです。
「昔、母が「誰がTOKIOで誰がV6なのかわかんない」って言ってて、『いやわかるでしょwww』って思ってた」というマルコメ乙女さん。
TOKIOやV6に限らず、AKBやモーニング娘でも....
こういうシチュエーションって世代問わずどの家庭でもアルアルの光景ですよね!
自分が世代真っ只中の頃は個性豊かなメンバーたちの見分けがつかないなんてありえないと思ってたはずなんですが...
年齢を重ねるとはこういうことだ
ではV6やTOKIO世代の方が、現在大活躍のキンプリとSnowManと SixTONESとなにわ男子を混ぜて「どーれだ☆」ってやられたら...
「なんもわからん」という方も多いのではないでしょうか?
いざ自分が世代のど真ん中から外れると、こんなにもアイドルを見分ける難易度が高くなるのか...
年齢を重ねるとはこういうことなんですね!
お母さん、やっと気持ちが分かりました!
今回はマルコメ乙女さんが投稿した共感多数のTweetをご紹介しました。
年齢を重ねて初めて共感できた昔の母の気持ち...お母さん、分かりました!
実際の投稿はこちら
昔、母が「誰がTOKIOで誰がV6なのかわかんない」って言ってて、「いやわかるでしょwww」って思ってたんだけど、いまキンプリとSnowManと SixTONESとなにわ男子混ぜて「どーれだ☆」ってやられたらなんもわからん
— マルコメ乙女 (@marukome_otome) December 13, 2022