【読めたらスゴイ!】「暴虎馮河」って暴れる虎のこと?この漢字あなたは読めますか!?

「暴虎馮河」という言葉、あなたは読むことができますか?暴れる虎を指す言葉なのでしょうか?読めそうで読めないこちらの四字熟語、一体どのように読むのでしょうか。

基本の読み方

どの漢字も普段目にする機会の多い漢字ですね。まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
暴・・・ボウ、バク、
    あば(れる)、あば(く)、あら(い)、あら(わす)、さら(す)、にわ(か)
虎・・・コ、とら
馮・・・ヒョウ、フウ、いか(る)、かちわた(る)、たの(む)、つ(く)、よ(る)
河・・・カ、かわ

「暴」という漢字は、こんなに読み方があるとは驚きですね。この四字熟語の読み方、わかりましたか?

正しい読み方は・・・


正しい読み方は「ぼうこひょうが」でした。
「自分の力量をかえりみず、血気盛んに向こう見ずな行動に出ること」という意味があります。
なんとなく「虎」という漢字が使われている理由がわかる気がしますよね。詳しい意味や由来はこちらに掲載されています。ぜひチェックしてみてください。

>>「暴虎馮河」とはどんな人を指す言葉?その意味や由来、類義語は?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事