
出典:twitter.com
銚子電鉄の「笠上黒生」駅が「髪毛黒生(かみのけくろはえ)」駅に!さらに、毛髪に良いとされる昆布をモチーフにした切符も登場するなど話題となっています!
上の画像の写真は、駅名標を模した新しい愛称看板オブジェです。
【ちばとぴ!編集部チャンネル】 #RT歓迎
銚子電鉄が駅の命名権を販売し、「笠上黒生」駅がなんと「髪毛黒生(かみのけくろはえ)」駅に…。ネットの反応などもまとめました。https://t.co/sjnKIaSbTy pic.twitter.com/K8Ha5sFJXk
— ちばとぴ! (@chibatopi) 2015, 12月 2
出典:twitter.com
目次
「駅名(愛称)ネーミングライツ」を募集していた
銚子電鉄では、駅舎や車両など維持費用をまかなうため、5月から仲ノ町~外川駅間の全9駅において「駅名(愛称)ネーミングライツ」を募集していました。
この企画に対して、ヘアケア商品を製造販売する株式会社メソケアプラスが応募、笠上黒生駅の駅名愛称命名権を獲得したため、12月1日から1年間の期間限定で、笠上黒生駅の愛称を髪毛黒生(かみのけくろはえ)駅とすることとなりました。
(この件に対して寄せられていた声)
最寄駅どこ〜?
かみのけくろはえ!
って答えたくないな〜 pic.twitter.com/DkfQGgShHb
— Akrn (@nrnpn331) 2015, 12月 1
出典:twitter.com
銚子電鉄の駅愛称を販売して、笠上黒生駅が髪毛黒生駅との愛称になった。
すごい名前をつけるもんだ。
— たかちん (@takachin416) 2015, 12月 1
出典:twitter.com
確かに、最寄駅を聞かれた時には、一瞬困ってしまう人もいるかもしれませんね!?
本物の昆布を使った記念切符も登場!
毛髪に良いとされる昆布を使った記念切符(150円)を作り、同駅で限定100枚で販売。毛髪へのこだわり!?が随所にまで徹底されていますね!
それにしても、インパクト抜群でユーモアあふれる駅名です。期間限定とはいえ、ここを訪れる人も増えて周辺地域が活性化しそうですね!
<動画はこちら>
出典:YouTube