WBCで世界王者奪還を果たした野球日本代表・侍ジャパン。
選手たちはそれぞれの所属チームに戻りつつありますが、その合流シーンの投稿が大きな反響を呼んでいます!
目次
大歓声で迎えられるヌートバー
侍ジャパンのリードオフマンとして優勝に大きく貢献し、ペッパーミルのパフォーマンスがブームとなったラーズ・ヌートバー選手は、所属のセントルイス・カージナルスのキャンプに合流。
「たっちゃ-ん!」というファンの歓声やお馴染みとなったヌーイングを浴びながら球場入りしました。
侍ジャパンの仲間達と別れる際は「3年後のWBCで再会したい」「仲間達が恋しい」などと話していたヌートバー選手。
メジャーでの長いシーズンが始まりますが、日本人のファンは激増したと思いますし、これからの活躍に注目ですね!
吉田正尚は「眠い」のジェスチャー
WBC新記録となる13打点を挙げて優勝に大きく貢献した吉田選手は、ボストン・レッドソックスのキャンプ地に合流。
同球団のアカウントが、コーラ監督と吉田選手の「疲れてるみたいだね」「はい、疲れてます。眠い・・・」というやりとりを動画で公開しています。
序盤に不振だった村上宗隆選手にかわって途中から4番を務めましたが、相変わらずの勝負強さでファンの期待に応えてくれました。
これから大事なメジャー1年目のシーズンが始まりますが、どんな活躍を見せてくれるか楽しみですね!
ダルビッシュ有も合流
宮崎合宿初日から侍ジャパンに合流し、約1ヶ月にわたってチームをまとめ上げてくれたダルビッシュ選手。
所属のサンディエゴ・パドレスが「ユウに会えてよかった」とコメントを添え、投稿しています。
新たに6年契約を締結したパドレスでも、侍ジャパン同様に投手陣のリーダー的な役割が期待されます。
NPB各球団もツイート
選手たちの帰還に際し、NPBの各球団も公式Twitterでツイートしています。
過去の大会とは違う点はいろいろありますが、なかでも各球団のSNSや選手自らがSNSで情報を発信してくれたことも、大会を盛り上げた大きな要因のひとつだったと思います。
WBCに出場した選手たちのシーズンでの活躍が楽しみですね!WBCで盛り上がった野球熱が引き継がれていくような熱い戦いを期待しています!