【読めたらスゴイ!】「家鴨」って何のこと!?一度は見たことがあるハズ!この漢字、あなたは読めますか?

「家鴨」という漢字、あなたは読むことができますか?「家」と「鴨(かも)」という組み合わせ、一体何のことなのでしょうか。一度は見たことがあるハズ!あの鳥のことだったんです。

基本の読み方

まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。2文字とも普段からよく目にする漢字ですよね。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

家・・・カ、ケ、いえ、や、うち
鴨・・・オウ、かも

「イエカモ」でしょうか・・・読み方を見ても、ピンときませんね。

正しい読み方は・・・


正しい読み方は「あひる」でした!公園や動物園など、身近な場所で見ることができるアヒル。このような漢字を書くとは驚きです。

アヒルはカモの仲間で、飼育が容易なことから世界中で幅広く飼育されています。体が大きく、翼は小さいため数メートルしか飛ぶことができません。歩いている姿や水に浮かんでいる姿の方が馴染みがありますよね。アヒルと似ている鵞鳥(ガチョウ)も同じく飛ぶことが苦手なんだとか。詳しくはこちらにも掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>似ているようで違う「ガチョウ」と「アヒル」、家禽として世界中にいる鳥の違いを解説

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事