出典:twitter.com
年末年始に実家に帰った時、自分の部屋が筋トレルームと化していた…など、帰省時のあるあるネタをまとめてみました。
これは、ありがち…。それにしても随分長いレシートですね。
実家に帰ったらゲームと漫画(1000冊)売られてた pic.twitter.com/DX0KZyEUdE
— 弾薬はボク (@bokudannyaku) 2016, 1月 1
出典:twitter.com
親が子供を思う気持ちは、いつまでも変わりませんね!
実家に帰ったら、さりげなくこういうの買ってくれてる
いつまでもこどもです笑 pic.twitter.com/zFN89NHeQG
— 全力のごーはら。2016ver. (@gohara_0303) 2015, 12月 30
出典:twitter.com
これは気まずい…。しかも前列の一番端っていう。そして、そんな自分を全部包み込んでくれる親の存在。
実家に帰ったら、本を詰めてた段ボールを親に開けられてご丁寧に陳列されてました pic.twitter.com/txzAQ8dDKw
— siri (@temper369) 2015, 12月 28
出典:twitter.com
これ、一瞬何かと思った…。
実家に帰ったらなんか変な料理が出てきた。「これなに?」って聞いたら「タタリ神」って言われた。 pic.twitter.com/2Nl56HyIgO
— shinchan@BUMP福岡参戦 (@shinchandx) 2015, 12月 28
出典:twitter.com
これはショッキング…。
半年振りに実家に帰省したら、目付きの悪い知らない猫になってた。ショック、、、 pic.twitter.com/BCJ2g5bRtS
— 樹 (@11itsuki11) 2015, 12月 31
出典:twitter.com
これは、帰省あるあるの定番。
東京の冬の格好で帰省したら想像以上に寒くてめちゃくちゃ後悔した pic.twitter.com/WlbzycPzfm
— ゆうや (@ed2416neck) 2015, 12月 29
出典:twitter.com
これも、帰省あるあるの定番!特に都内から地方都市への帰省。
夜道が異様に暗い。
#帰省あるある pic.twitter.com/M6xUlNCAnv
— 鶯球key (@keys_note) 2015, 12月 31
出典:twitter.com
年越しそばにたどり着く頃には、けっこうお腹いっぱいなんだよね。分かる。
間断なく食べ続けて年越し蕎麦に繋げていくスタイル #帰省あるある pic.twitter.com/8oEFF66aKv
— のぶの (@nobuno88) 2015, 12月 31
出典:twitter.com
これもよくある光景。でも、こういう風に使いたくなる気持ちも分かる。
実家に久々に帰ったら
筋トレルーム
設置されとった…
特に関係なし… pic.twitter.com/3eEyweBf7Q
— Ryuuuuya (@500Ryuya) 2015, 12月 28
出典:twitter.com
いかがでしたでしょうか!?帰省した方、帰省を出迎えた側の方、ご自分にも当てはまる事はありましたか!?