【読めたらスゴイ!】「石竜子」とは一体何のこと!?尻尾が切れちゃう生き物!?この漢字、あなたは読めますか?

「石竜子」という漢字、あなたは読むことができますか?
一見、人物名のようにも見えてしまいますが、身近な場所にも生息している『ある生き物』のことだったんです。
一体何のことなのでしょう。

「石」「竜」「子」基本の読み方

 

まずは、「石」「竜」「子」それぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

石・・・シャク、セキ、コク、ジャク、いし
竜・・・リュウ、リョウ、リン、たつ
子・・・シ、ス、こ、おとこ、ね、み

読み方からは、何のことを指しているのかわかりません・・・。

「石竜子」正しい読み方は・・・

 

正しい読み方は「とかげ」でした!
ちなみに、「蜥蜴」と表記されることもあります。

自らの身を守るために尻尾を切り落とすという特徴がありますよね。
トカゲは爬虫類(はちゅうるい)の仲間。
南極大陸を除く世界各地に生息していて、地球上で最も栄えている爬虫類なのだそう。

 

日本でも各地に生息していることから、その姿を見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。

こちらでご紹介している動画では、あるお宅のクリスマスオーナメントにぶら下がっているトカゲの姿が捉えられています。
奮闘するトカゲの姿を、ぜひチェックしてみてくださいね。

ファイト一発?クリスマス・オーナメントから落ちそうなトカゲを仲間が引き上げようとしてる!!【海外・動画】

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事