「この子がいちばん喜んでる」ストーブを出すとベストポジションをキープしに黒猫がやってきた!!

日に日に寒さが増して来たこともあり、暖房器具を出された方もいらっしゃるかと思います。
今回ご紹介するのは、ストーブが出されるとさっそく暖を求めにきたことで話題となっている猫の姿です。

ストーブが恋しかった?

ご紹介するのは、AKR(@bou128)さんのX(旧Twitter)への投稿です。
そこには、AKRさんの愛猫である黒猫の『くろあん』くん(通称:ろん)のある姿がありました。

出典:X

 

その時、ろんくんがいたのは、出されたばかりだというストーブの前。
じっと座っているその後ろ姿から、ストーブを心待ちにしていた事が伝わってきます。

一番いい場所をキープしていますが、それだけ恋しかったという証なんでしょうね〜。

ちょっと離れてもらうことにも成功

とはいえ、ストーブの目の前は熱源に近いこともあり安全に配慮して上げる必要もあります。

そこで、AKRさんは暖を求めて徐々にストーブに接近してしまうろんくんのために、少し離れたところにクッションを置いてあげたそうです。
すると、ろんくんはちゃんとクッションの上でくつろいでくれるようになったそうです。

AKRさんからのご提供

 

AKRさんの作戦は大成功です!
それにしても、しっかりクッションに座ってくれるなんて、ろんくんは賢い子ですね!!

ストーブの前のろんくんの姿に反響

ストーブの前を陣取る黒猫のろんくん。
その姿に、自分の愛猫も同じですという画像付きの投稿のほか、かわいいという声など反響が寄せられていました。

・そんなにストーブが恋しかったのかな?

・背中が喜びを語ってる。

・一番いいとこに陣取ってますね!

かわいい愛猫たちの姿が沢山

AKRさんは、ろんくんだけでなく、他にもいるかわいい愛猫たちとの日々の様子を投稿されています。
過去にもFUNDOで投稿を記事としてご紹介していますので、併せてチェックしてみてください!

膝の下は大人気!?膝を立てていると猫が入れ食い状態で入ってきてハッピーになる!だけど代償も・・・

体重計の意外な利用法!びっくりした猫ちゃんが自身を落ち着けるため体重計を利用する姿に胸キュン

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事