【読めたらスゴイ!】「赤翡翠」とは一体何のこと!?宝石ではなく美しい生き物ですが・・・この漢字を読めますか?

「赤翡翠」という漢字、あなたは読むことができますか?
「翡翠」という漢字が含まれていますが、宝石の事ではないようですよ!

この「赤翡翠」が何と読むのか、ヒントも出しますので読み方を考えてみてください!!

「赤」「翡」「翠」の基本の読み方

 

まずは、「赤」「翡」「翠」それぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

赤:あか・セキ・シャク
翡:かわせみ・ヒ
翠:かわせみ・みどり・スイ

この通常の読みから、「赤翡翠」の読み方に思い当たるものはありましたか?

「赤翡翠」の正しい読み方は?

 

「赤翡翠」、その正しい読み方は「あかしょうびん」でした!

 

「あかしょうびん」は、アジアを中心に生息する鳥「カワセミ」の仲間です。
カワセミが翡翠を思わせる青緑の姿をしているのに対して、「あかしょうびん」は赤褐色の体と緋色のクチバシを持つ鳥です。

「しょうびん」というのもカワセミの古名なので、古くはカワセミと別物とされていた訳ではないことが分かります。
繁殖期が梅雨時期に重なっており、曇り時や雨が降りそうな時に鳴く習性があることから「雨乞い鳥」「水乞い鳥」とも呼ばれています。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事