なんて縁起の良いナンバーなんだ!
運ばれる時にこの救急車を呼びたい!という声が殺到するなど、とある救急車のナンバーが話題になっているのでご紹介します!
目次
救急車にぴったりのナンバー
4771(死なない)というナンバー。そして、そのナンバーが付いているのが救急車。これは縁起がいいですね!確かに何かあった時にはこの救急車で運ばれたい…そう思います。
そして、このツイートに対しては多くの反響が寄せられていました。
「243(不死身)」なんていうナンバーも確かに良いですね!
燃費が良くなる!?ナンバー「358」
ご存知の方も多いと思いますが、縁起の良いナンバーと連想して思いつくのが「358」。燃費が良くなる、事故が起きにくくなる等と言われており、実際に希望して付けている方も多いそうです。
「358」には特殊な力があるのか!?
「358」は聖書の中で聖なる数字とされているそうです(ちなみに「666」は悪魔の数字とされているそうです)。また、お釈迦様が悟った時は35歳の12月8日と言われていますが、お釈迦様の誕生日は4月8日であり、先に述べた12月8日というのは、ちょうど35歳と8ヶ月の時にあたります。そう考えると、「358」には特殊な能力があるのでしょうか!?
それにしても、救急車のナンバーが「4771」というのは絶妙でしたね!
出典:twitter.com