日本の誇る名菓「水信玄餅」が、アメリカで「レインドロップ・ケーキ」という名で販売されて話題になっています。
向こう側が透けて見えるほど透明度が高く、まるで水晶体のよう。見た目の美しさも印象的な水信玄餅。名水の里で名高い、山梨県北杜市白州町にある和菓子屋・金精軒の和菓子です。
以下は、水信玄餅がアメリカで「レインドロップ・ケーキ」という名で話題となっていることを伝えているツイートです。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
ツイートにもありますが、ダレン・ウォンさんという方が、アメリカ・ニューヨークの「スモーガースバーグ・フードマーケット」にて、レインドロップ・ケーキを販売開始すると同国の様々なメディアが取り上げたそうです。
多くの方々がインスタグラムで投稿。こちらの方々はニューヨークのお店で30分並んで購入したそう。
(アメリカでのブームに対する日本のユーザーの反応)
出典:twitter.com
日本人の私たちにとっても珍しい部類に入る和菓子…。アメリカの方々にとっては、とても不思議に見えるのかもしれませんね。前述しましたが、「水信玄餅」は山梨県の和菓子屋・金精軒で購入できます。
2016年は6月~9月末日まで、土曜日・日曜日に販売しているとのこと(6月4日から販売開始)。詳しくはこちらでご確認ください。
日本でも屈指の名水を寒天で固めた水信玄餅。きな粉や黒蜜をつけて美味しいのはもちろんのこと、何もつけずに食べて「水が甘くて美味しい」と評する人もいるほど。神秘的な見た目といい、日本の和菓子の素晴らしさを世界に伝えてくれる逸品ですね!
出典:designyoutrust.com / kinseiken.co.jp