出典:twitter
他人から褒められた際、あなたは素直に「ありがとう」と言いますか?それとも「そんなことないですよ」と謙遜してしまいますか?日本人は謙遜してしまう事が多いですが、今Twitterで謙遜の言葉がもしかすると相手を否定しているかもしれない、そんな内容のツイートが話題となっています。
▼こちらが話題となったツイート
出典:twitter
自信を少しでも持てる様になったのは嫌な事もきちんと言ってくれた友人のおかげです。相手の評価を否定してまで自己評価を落とすのをやめて、代わりにありがとうって返せる様になりました。そしてそれが小さな自信に繋がっていきました。 pic.twitter.com/aVj9OkHYez
— JAM(5/14デザフェスE-184) (@jam_filter) 2016年5月9日
このツイートの投稿主の”JAM @jam_filter”さんは、自信を持つことが出来ず、褒められても、否定ばかりしていたそうです。それは謙遜することが美徳として良いことだと思っていたからでした。しかし、そんな時友達の言葉でハッと気付き、それ以降は、褒められた際は素直に感謝の気持ちを伝えるようになったそうです。
適度な謙遜はいいですが、過度な謙遜は相手の評価を否定してしまい、相手を不快な気持ちにさせてしまうかもしれません。自信過剰はよろしくないかもしれませんが、適度な自信は必要ですね。
このツイートを見た人達の反応
@jam_filter はじめまして。私も自信がもてなさ過ぎて、学生の頃に恩師に『変な自信を持たれるのは困るけど、自信を持たなさすぎるのはもっと困る』と言われたことがあります。相手を思えばこその自信もありだと思えました!日にちは異なりますがデザフェス頑張りましょうね(*´ω`*)
— たる みゆき 15日 DF43 C-87 (@aristotaruko) 2016年5月9日
@jam_filter フォロー外から失礼致します。凄く心にしみて、自分の考えてや日頃の言葉の返し方などを見直そうと素直に思えました。自身もよく相手からの言葉に否定するような返答をしてしまいがちで、仲のいい友人に「たまには素直にありがとうと言え。」と言われる事があります。→
— 亮 (@Bxoxsxs) 2016年5月9日
@jam_filter そう言われても…と初めて言われた時は思いましたが、お話を見てなんとなく友人からの言葉の意味を理解できた気がしました。言葉を慎む事は悪い事ではないのだと思いますが、本当は「嬉しい」と思っている素直な気持ちを口に出す方がいいのだと学びました。→
— 亮 (@Bxoxsxs) 2016年5月9日
@jam_filter ほんとそうなんですよねこれ。相手の立場に立って考えるのってよく言われるけど、じゃあ実際にやってみようってのは滅多に(自分は)ないから、こういうのをふと見ると、今までの自分の行動がちょっと不安になってしまい情けなくなります(-。-;
— 鮎(魚ではない) (@a60654828) 2016年5月9日
”JAM @jam_filter”さんが友達の言葉でハッとして気付いたように、このツイートを見てハッと気づいた方も多いようですね。
自分に自信がなくて、つい他人の褒め言葉を否定してしまうという方は、否定の言葉をお礼の言葉に変換できるようにしてみると自信のない自分が少し変えられるかもしれませんね。
出典:twitter