出典:3.bp.blogspot.com
Twitterで、「体育が新任の先生に変わってから、突然体育が楽しくなったよ!」というツイートが話題になっています!このツイートをしたのはTwitterユーザーの”ぬえ@yosinotennin”さん。この方の娘さんが、中学校の体育の先生が変わって体育の授業が楽しくなったと言っている事をTwitterで紹介してくれました。その理由に共感する声が多く寄せられています。
▼こちらが元ツイート
このツイートは2万件以上リツイートされています!
どうやら、前任の先生は根性論で体育をやらせる先生だったようです。
▼具体的にはこんな感じ
気持ちではスパイク出来るようにはならないですよね・・・。しっかりどうやるかを教えてくれないと。
▼そんな先生から生徒たちが学んだことは「不正」
これは、最悪ですね。。。生徒たちを追い詰め、「ズル」という「不正」をするように仕向けてしまったのは確実に先生の責任だと思います。
娘さん、新しい先生が素晴らしい先生で本当によかったですね!体育は他の授業に比べて、「根性論」でどうにかなるという考えが未だに残っているのですね。例えば数学の公式がわからない子に「根性でどうにかしろ!」と言ったら絶対に数学嫌いになるし、絶対に問題が解けるようにはならないですよね。
他のユーザーの方達の声
▼こんなことを言う先生は今の時代にはいなくなっていると信じたい。
▼根性論はちょっと時代錯誤ですよね!根性論の使いどころが違いますよね。
▼先生も、常に勉強していてほしいものです。
先生たちもすぐにクレームを入れられてしまう大変な時代だとは思いますが、先生は、子供たちの将来に多大な影響を与える存在なので、ぜひ子供たちの為にプラスになる影響を与える先生であってほしいですね!
出典:twitter