出典:j-cast.com
自動車メーカー大手の三菱自動車工業とスズキで発覚した燃費データの不正操作問題。この2社の不正、どちらも国の定めた測定法「惰行法」を用いてなかったとして問題になっているのですが、三菱自動車とスズキでは、不正発覚後の評価が全く異なるのです!
特に、スズキは、不正発覚後もユーザーの声は、「むしろ実燃費の方が、カタログよりいい!」という声が聞かれ、逆に評価があがっている一面もあるようなんです!
スズキユーザーの方の声
逆にカタログよりも燃費が良い”スズキ車”。これは評価の下がりようがないですよね!
ぼっ、僕のスイスポはカタログ燃費以上だから… pic.twitter.com/MKtd9U0nPt
— 水素うえさん@ZC32S (@sqeu) 2016年5月18日
スイスポ燃費不正だろ!
カタログ値14.6?くらいやけど17.18は超えるぞ!— れんぴょん@2ダボ絶好調(*`・ω・´) (@zc32s_renren) 2016年5月18日
スズキも燃費偽装⁉アルトバンF F 5MT はカタログ燃費超えるんだがw pic.twitter.com/Dxd0c6fvM4
— グラビティ (@gravity36van) 2016年5月18日
スズキが不正だと?
確かに実燃費はカタログ比と異なってるからな
けしからんまっことけしからん pic.twitter.com/NRqiECRxGs— オ・イナリ (@323Naririn) 2016年5月18日
なんでもいいんだけどさ、私の乗ってるスズキはカタログ値18.0km/ℓでこの燃費の良さだぜ?不正がっていうか、乗り方の問題さ。 pic.twitter.com/h11bauPkVZ
— ぷりん岳♪ (@Mt_Pudding) 2016年5月18日
周りの人のスズキ車(っつってもスイフトスポーツばっかりだが)、カタログ燃費からすると妥当な燃費で走れてるってのは、机上の計算がとてつもなく精度が高いということなのではなかろうかw 少なくともカタログ詐欺だよねって話は聞かないなあ。ワゴンRとかは知らん。
— くれは (@908kureha) 2016年5月18日
燃費で騒がれてるスズキ。弟が乗るスイフトスポーツはカタログ値より2キロ上回っているらしい。 pic.twitter.com/4FmEGn0XzK
— マサル@杏果推し (@masaru88_mcz) 2016年5月19日
スズキの燃費の不正だな....
カタログ値16とかだろ....? pic.twitter.com/kYjTWtYRbE— RYO@ZC31S (@ldr18r) 2016年5月18日
多くのスズキ車の燃費がカタログよりも良い方に不正されているという事でした!
同じ燃費不正問題でも、大きく明暗が分かれた「三菱自動車」と「スズキ」、意図的に燃費をよく見せようとした「三菱自動車」に対し、燃費をよく見せようという意図はなかった「スズキ」。結果として、ユーザーを欺こうとしてしまった「三菱自動車」の代償は大きいものになってしまいましたね。
出典:j-cast.com / /twitter