織姫と彦星 年に一度の出会い…“七夕の天の川”が息をのむ美しさ 北海道美瑛町

B!


出典:twitter.com

織姫と彦星、年に一度の出会い…。七夕の夜に撮影された天の川が息をのむ美しさだと話題になっているのでご紹介します!

撮影されたのはTwitterユーザーのKAGAYA@KAGAYA_11949さん。これまでにも、美しい星空の写真などを数多く投稿されている方です。今回、北海道美瑛町で撮影したという天の川の写真がこちらです。



出典:twitter.com

こちらは位置関係について、撮影前にツイートされていました。


出典:twitter.com

彦星と織姫星が見えて、その間に流れる天の川もはっきりと分かります。時間を忘れてしばらく見とれてしまう美しさですね。この素敵な1枚の写真に対しては多くの感動の声が寄せられていました。


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com

ちなみに、こちらは過去3年分の七夕の日の星空の写真とのこと。北海道の各地(毎年違う場所)で撮影されています。

2013年7月7日、北海道網走市の麦畑。

出典:twitter.com

2014年7月7日、北海道美幌峠で屈斜路湖を眼下に。

出典:twitter.com

2015年7月7日、北海道苫小牧市のウトナイ湖にて。

出典:twitter.com

撮影する場所によって表情の変わる天の川…それぞれに美しさと素敵な世界観がありますよね。KAGAYA@KAGAYA_11949さんの写真は、FunDoで過去にまるで銀河鉄道の世界そのもの…北海道・タウシュベツ川橋梁の幻想的写真という記事でも取り上げています。こちらも併せてチェックしてみてください!


出典:twitter.com


最新の記事はこちらから