切手は封筒の所定の位置に貼らないと機械が処理できず、手作業で処理することになる…。このことに関するツイートが話題になっているのでご紹介します!
出典:twitter.com
これは常識ということを前提に、テレビ番組で紹介されていた切手の貼る位置に関する情報をツイートしています。切手を所定の位置に貼らない場合、機械で処理することができず、人の手を使って処理することになると…。
そして、作業されている方が横長の封筒の左上に切手が貼ってあるケースを例として挙げていますが、これを知らなかったという声も比較的多く寄せられていました。
(ツイートに対して寄せられていた声)
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
そして、このような声も…。
出典:twitter.com
この意見に対して、このような回答が寄せられます。
出典:twitter.com
最新型の押印機は、長辺ならどこでもOKになったとのこと。
それにしても、所定の位置に貼られていない場合に手作業されている方がいるということ…。上記のツイートにもありましたが、このことを知っておくと、貼る位置を間違えないようにしようと思いますね!
出典:twitter.com / www.post.japanpost.jp