
会社を辞めることって、人生において結構大きな出来事ですよね。そんな退職の場面は、色々なエピソードの宝庫でもあります。
今回は、そんな退職にまつわるちょっと笑えるエピソードを集めてみました。
目次
待った待った!
悲報
仕事辞めるので引き継ぎをしてたら
「こんなクソみたいな仕事するくらいなら俺が辞めます」っつって
後任が今日から会社来なくなった件について。— Arkeny@クォルテ (@Arkeny01) 2016年9月9日
出典:twitter @Arkeny01
辞めたいのはこっちなんですけど(笑)
上司との出会いによって
新卒で入った会社を辞めた時、上司から「しばらく遊んで暮らしてみろ。そのうち自ずと自分のやりたい事が見えてくるはずだ」と言われた。言葉通り半年遊んで暮らした結果、自分のやりたい事は一生遊んで暮らすことだと分かった。
— 面白い女の子 (@bartonrobenia) 2016年10月12日
出典:twitter @bartonrobenia
私の人生は、変わった。
最後の最後まで
退職者の送別会で、主賓が100分遅れで到着して、普段からのスタイル崩さないで、最早笑えるレベルだった。本当、お世話になったなぁ。良い先輩だった。
— Yuck K (@yuck23) 2016年9月21日
出典:twitter @yuck23
変わらぬ貴方でいてくれて、ありがとう(笑)
コレはすごい…
上司に「君が使えない奴だって事、もっと早く知りたかったよ」と嫌味を言われた新卒の子が「なんて堂々とした人事部批判、流石上司さんっすね!でも上司さんも私を戦力化できない程度には無能なんですから、しょうがないですよw」とのたまって、その日のうちに辞めた新卒の子、元気にしてるかなぁ。
— キール (@kir_imperial) 2016年10月13日
出典:twitter @kir_imperial
もしかしたら今頃、大物になっているかもしれない…
えっ?
やばい面白い。会社を辞めた理由が『アドリブが聞かなくてやだ』あ、アドリブ…?
— ふじこ (@tommyfujiko) 2010年12月21日
出典:twitter @tommyfujiko
会社に求めるもののハードルが高いよ…(笑)
多分その理由は…
退職したおじさん(48)のママから、息子の退職理由はなんですか?ってお怒りの電話が来た。面白い。
— 自宅ガーディアン (@crazy_apple01) 2015年7月9日
出典:twitter @crazy_apple01
そういうところじゃないですかね?(笑)
まあ、ショックだとは思うけど…(笑)
シンガポール人の笑える退職理由 「会社がFacebookブロックしたから辞めてやった」
— いく@シンガポール(32) (@_1_9_) 2014年2月10日
出典:twitter @_1_9_
女子中学生か!(笑)
さてさて、いかがでしたでしょうか?皆さんの仰天退職エピソードに、思わずくすっと笑ってしまいましたよね。とはいえ、自分が退職することになった際には、立つ鳥跡を濁したくないものですね…。
出典:twitter @Arkeny01/twitter @bartonrobenia/twitter @yuck23/twitter @kir_imperial/twitter @tommyfujiko/twitter @crazy_apple01/twitter @_1_9_