
ブリやかんぱち、そしてマグロなどがたくさん並んでいるこちらのお刺身。一つ一つのネタが厚くて大きいのに、なんと890円でこのお刺身を思う存分食べられるんです!
しかもお刺身だけじゃなく、お寿司やおばんざいも食べ放題でこの安さ!そんな食べ放題を実施しているお店がいま話題になっています。
その話題になったキッカケがこちら。
一昨日、神田駅前にオープンしたばかりの刺身食べ放題がスゴすぎた。40分890円でマグロからいくら、甘エビまで、好きなだけ食べられる。サイドメニューもカマスの塩焼きにさつまいもの甘露煮とさまざま充実。みそ汁もやたら具がデカイし、採算とかどうなってんのこれ・・・ pic.twitter.com/AaoWPqPPbK
— すずき@SAO HR (@michsuzu) 2016年11月11日
出典:Twitter
この投稿を見た筆者は、"890円"という金額と"食べ放題"というワードに魅せられて、実際に足を運んでみました!
目次
お腹を空かせてお店へ
その食べ放題を実施しているのは、2016年10月26日に神田駅前にオープンしたばかりの「大和屋 音次郎」というお店。築地仲卸水音水産直営のお店だそうで、ランチ限定で食べ放題を実施しているのだとか。
早速、開店時間の午前11:00に、お店に行ってみました。写真にうつっている建物の2階が話題のお店です。
あまりの人気っぷりに、いまでは混雑を避けるため100枚限定で整理券を配布しているそうです。ちなみに配布は10:00くらいからしているらしいですよ。
いざ、入店!
階段をのぼると、「音次郎」という文字が。なんだかワクワクしちゃいますね。
入店してすぐお会計。そうか、「前払い制」なんですね。
お会計を済ませたら、席へ移動。店内は、整理券を受け取った一人一人に入店時間を指定されるため、大きな混雑がなく落ち着いています。
あら、テーブルの上には札が置いてあるぞ!?
店員さんによると、食事をしている間は赤色が見えるようにし、お店を出る時にこの札を裏返しにするシステムになっているそうです。
そうすれば料理を取りに席から離れていても、一目で分かりますもんね。
それから他にはどんなお店のルールがあるのかチェックしてみました。
ほう…40分という制限時間を過ぎたり、取った分を食べ残したりしたら罰金が発生するんですね。気を付けなきゃ…!
実食!
お店のルールを確認したら、料理コーナーへレッツゴー!
うわぁ~!美味しそうな料理がズラーーっと並んでおります!
ご飯は普通の白米と酢飯が置いてあり、おばんざいは焼き魚や煮物など5種類もあります。また、お刺身は分厚く切られたマグロやブリなどがこれもまた種類豊富にズラーっと。しかも、山盛りのネギトロや生しらすまで!
さらに、お寿司もあるんです!
食材は毎朝、料理人が直接「築地市場」に足を運び、旬の食材を仕入れているのだとか。だからその日仕入れた食材によって、おばんざいのメニューやお刺身のネタが変わるようです。
朝ごはんを食べずに行った私はとても腹ペコだったので、ほぼ全種類お皿に盛り付けてみました。
まずは、普通の白米でおばんざいを堪能。
お皿に乗っているのは、焼き魚・金平ごぼう・さつま芋の甘露煮・カキフライ・漬け物です。とにかく焼き魚が大きくて、外側はパリパリで中はフワフワなのでご飯が進みます!そして、カキフライも一つ一つが大きくて、ジューシー!食べ放題とは思えないクオリティの高さです。
お味噌汁の中にも魚が!
魚の出汁が出ていて、なんだか日本人で良かったって思えるようなホッとする味でした。
そして、いよいよお刺身の実食です。
この日は、マグロ・漬けマグロ・ブリ・かんぱち・平政・サワラ・ネギトロ・生しらすでした。やはりお刺身も一つ一つが大きくて厚い!食べてみると、どのネタも歯の必要性を感じないくらい柔らかいんです!
お刺身を堪能し、白米も完食したら次はお椀に酢飯を入れてオリジナルの海鮮丼に!
ネギトロと生しらすを多めに乗っけてみました。酢飯と一緒に食べるとこれまた美味し~い!
美味しくてもっともっと食べたいけど、お腹がいっぱいになってきたぁ~!そんな時に店員さんから「残り1分です」と言われ、あと少しで完食ってところでお腹がギブアップしてしまいました…(ショック!)
制限時間内に完食できなかったので、結局罰金1,000円をお支払いしてお店を後にしました。
いかがでしたか?40分890円の食べ放題なのに一つ一つの料理のクオリティが高すぎて、見た目や味に全然妥協していないんだなって食べながら感じました。学生やサラリーマンのお財布に優しくて、築地から直接仕入れた本物の素材の味を堪能できるのは神田でここだけなのでは!?と思ってしまいましたね。
出典:Twitter
お店を出てから4時間が経過、もうすでに「大和屋 音次郎」の味が恋しくなっちゃいました(笑)
ぜひ一度、ランチに足を運んでみてはいかがでしょうか。11:00開店なのですが、9:30頃には列ができているそうです。まずは整理券をゲットするために早めに行くことをオススメします。
<大和屋 音次郎>
住所:東京都千代田区鍛冶町1-2-12 JR高架下共同ビル 2F
最寄り:JR神田駅南口より徒歩1分
営業時間:11:00 ~ 整理券なくなりしだい終了、17:00 ~ 23:30
定休日:不定休
出典:Twitter