
出典:Twitter
Twitterユーザーのぬぼ(@rr250r_smr)さんが体験した、とある珍事が話題になっています!
それは伊丹空港の保安検査場でのこと。
みんなと同じようにX線検査装置に荷物を通したぬぼさんは、まさかの工具持ち込み疑惑で検査員に止められてしまいました。
長さ15cm以上のドライバーやスパナなどの工具もたしかに機内持ち込み禁止物の一つ。しかし、ぬぼさんは工具をカバンに入れていないため何のことだかさっぱり分かりません。
そして何度も何度もX線検査装置に荷物を通した結果、あるものが犯人だと分かったのです!
▼ その犯人がこちら
帰宅したので本日のトラブルについてご報告します。伊丹空港保安検査にて工具持ち込み疑惑でカバンの中身全て出して荷物再チェックとなりました。。もちろん心当たりなく、かみ合いません。調べ尽くし最後に頂いたプレゼントを開封したところ工具チョコでした。世の皆様、お気をつけください。 pic.twitter.com/sZpB4D6wkC
— ぬぼ (@rr250r_smr) 2018年2月12日
出典:Twitter
まさかの工具チョコ!!
そうだね、チョコレートだけどたしかに形は工具だね(笑)あまりにも本物そっくりだから、X線が反応してしまったんですね。
手荷物検査で(X線検査なんでしょうか?)カバン通したら工具入ってると中身確認された感じです怪しいものを何度か取り出して流すも見つからず。心当たりがない故に結局荷物を全て出してトレーに並べて流したところお土産の中のこいつだったと
— ぬぼ (@rr250r_smr) 2018年2月14日
工具疑惑の正体が分かって一件落着。何度もX線検査装置に荷物を通す羽目になりましたが無事、プレゼントでもらった工具チョコを持って帰宅できたようです。
<寄せられた声>
金属探知機に引っ掛からない素材を使って悪さをする犯罪もありますのでその検査員の方は有能です。
出典:Twitter
私もガムの包み紙がカッターと思われてずっと荷物チェックされてました!
出典:Twitter
アメリカなら最後係員さん全員で拍手&ヒューヒューになるんで…なりませんね(汗)
出典:Twitter
疑われて、時間取られて大変でしたね。でも、そのチョコレートとてもお高いんです。そしておいしいんです。
贈った方は空港で足止めされることまでは想定していなかったかも。
出典:Twitter
いかがでしたか?犯人が工具チョコだと知って思わず笑ってしまったけど、工具の形をしたものにしっかりと反応するX線検査装置の有能さをいま改めて感じましたね。
ちなみに今回ご紹介した神戸フランツの工具チョコは、Amazonでも購入できます。美味しいので、みなさんもプレゼントや自分用にぜひいかがでしょうか。
神戸フランツ 工具チョコレート カーマニア(R)セットV1 - Amazon
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter