
大阪・道頓堀 グリコの電光掲示板前に、超巨大カフェオーレが再び登場して話題となっています!
超巨大カフェオーレがお目見えしたのは、8月1日の「カフェオーレの日」。8月3日(金)までの期間限定(12時~17時)での設置(無くなり次第終了)となるそうです。
このイベントは昨年に続いて2回目の開催。FunDoでも前回開催時の様子を大阪・道頓堀 グリコの電光掲示板前に、同社のカフェオーレが出てくる蛇口が登場!という記事でご紹介しています。
こちらが今回の超巨大カフェオーレのイメージです。前回登場時は高さ2mだったものが、今回は4mになるとのこと。来年開催される場合はさらに大きくなったり…!?
蛇口を回すと昨年よりもさらに冷たくなった(3℃に冷えた)カフェオーレが出てくるそうです。
蛇口をひねったらジュースが出たり、ビールが出たりすればいいなぁ~なんていう妄想は誰しもが抱くこと!?だと思いますが、蛇口からカフェオーレが出てくるのも嬉しいですよね。
超巨大カフェオーレが気になる方、観光や出張などで周辺を訪れる方は、この機会をお見逃しなく!
(実施概要)
開催場所:とんぼりリバーウォーク 戎橋〜道頓堀橋北側 遊歩道(大阪市中央区心斎橋筋2丁目)
開催日時:3日間開催
2018年8月1日~3日 12時〜17時
※無くなり次第終了。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:prtimes