
動物園なんかに行くと、幸せそうに泳いでいるアザラシに癒される方も多いのではないでしょうか。
ゴマフアザラシやゼニガタアザラシ、アゴヒゲアザラシなど、様々な種類のアザラシがいますが、はくひめ(@hakuhime_)さんがTwitterに投稿した写真はなんと、アイスケーキのアザラシ!
なんでも台湾で販売していたんだとか。その姿がこちら!
台湾で売ってるアザラシのアイスケーキものすごくそそるので日本でも売って欲しい pic.twitter.com/fk714re1mt
— はくひめ2日目クリスマスジータ (@hakuhime_) 2018年12月25日

か、かわいい~!真っ白なボディーにつぶらな瞳がアザラシそっくり!
そしてお尻あたりに刺さっているロウソクがなんだかシュールですね(笑)かわいすぎてなんとも食べづらそうですが…どんな味なんだろう。(ジュルリ)
投稿に寄せられた声
かわいいけど…かわいいけど…!!(笑)
— おくと@グラフェスおつかれ様でした (@octo_kisaragi) 2018年12月25日
| ू*꒦ິ꒳꒦ີ)。oO
かわいくて食べられない— mayumoyu (@punimoyu) 2018年12月26日
なんとも言えない、どくとくの愛らしさが強いですね。
— 由樹 (@togekai) 2018年12月25日
めちゃくちゃ可愛いですけどこれを食べるのは可哀想に…。・゜・(ノД`)・゜・。
— うぉるしゅ@グラフェス ①ビストロジーク②ロイド (@uxorusyu) 2018年12月25日
腰のろうそくが予防接種かなにかで注射されてるように見えてしまうw
— くろ (@kuromak52) 2018年12月25日
予防接種!確かに(笑)
ちなみにこのケーキを販売している台湾のお店「耕者有其甜」のFacebookページがこちらです。
ケーキのお店はこちらです!
耕者有其甜https://t.co/i2gh3iV13w— はくひめ2日目クリスマスジータ (@hakuhime_) 2018年12月25日
そしてお口の形が少し違いますが、なんと日本の静岡県沼津市にもアザラシケーキを作っているお店があるのだとか!
型が同じでちょっとおくちが違うアザラシケーキさんを教えてもらいました!https://t.co/pxOT1jzFwQ
— はくひめ2日目クリスマスジータ (@hakuhime_) 2018年12月25日
かわいいですね!ぜひみなさんも買ってみてはいかがでしょうか。
ミルロール 業務ケーキのアウトレット店「くるくる」- Instagramアカウント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@hakuhime_) / Instagram