
「私のエゴであなたは一切悪くない。振られても仕方ないけど、一緒にいる為に言いたいことがある」
旦那さんと付き合いたての頃、そう会話を切り出したTwitterユーザーの焼きハラコ(@WwZuttonetaiYo)さん。その時のほっこりエピソードが話題になっているのでご紹介します。
伝え方、面白さ、全て含めてほっこり
一体どんな話が始まるんだ?と不安になったのか、緊張気味に「聞くよ」と返事した旦那さん。その後にお二人の間で繰り広げられた会話の内容がこちらです。
旦那と付き合い始めた時、彼に
「私のエゴであなたは一切悪くない。振られても仕方ないけど、一緒にいる為に言いたいことがある」
と伝えると、緊張しながら
「聞くよ」
と言ってくれたので
「服がヤバダサイ。今度一緒にアウトレット行こう」
と言うと泣き笑いで机に突っ伏されたことがあります
— 焼きハラコ? (@WwZuttonetaiYo) 2019年11月7日
旦「そん…そんなにひどい?」
私「ひどい…なにその英単語びっしりパーカー…あとフードから飛び出てる謎の革ひもがひび割れてバキバキなのが個人的にいちばん腹立たしい…それとパンツのサイズ合ってないし靴がボロい…」
旦「アウトレット初めて行くわ…」
私「楽しみだね」
— 焼きハラコ? (@WwZuttonetaiYo) 2019年11月7日
「服がヤバダサイ。今度一緒にアウトレット行こう」
きっとドキドキしていただろう旦那さん、まさかこんな事を伝えられるとは思わなかったのか泣き笑いで机に突っ伏してしまいました(笑) そして、「そんなにひどい?」と旦那さんから聞かれた焼きハラコさんがストレートな気持ちを伝えると、アウトレット行き決定。
”自分のエゴで、振られても仕方ない。だけど、一緒にいる為に言いたい。”そんな焼きハラコさんの決意があったからこそ、旦那さんが笑って受け止められたのだろうなぁと伝え方に感心すると同時に、最後のオブラートに包まない服装のダメ出しの面白さ、全て含めてほっこり素敵なエピソードだと思います。
また、「真面目な話」として焼きハラコさんはご自身の考えをこう紹介しています。
ちょっとだけ真面目な話をすると、「あなたの為を思って」料理やその人の服装についてアレコレ言うのは、相手の為というより自分のエゴだと個人的に思ってます。なので、口を出すなら嫌われたり避けられたりしても仕方ない。という気持ちと覚悟は持たなきゃいけないなと思ってます(他の人は知らん)
— 焼きハラコ? (@WwZuttonetaiYo) 2019年11月7日
とっても素晴らしい考え方!カップルや夫婦だけでなく、友人、家族間での”言葉の伝え方”を改めて見つめ直してみたいですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@WwZuttonetaiYo)