
寝言には意味不明な発言が多いですよね。思わず笑ってしまうものから、なぜか考えさせられる深い寝言!?まで、いろいろな寝言をまとめてみました。
これ以上、重みのある寝言はないですね。
子供に寝言で「地球を頼む」と言われた。。 荷が重すぎる。。。
— つい笑ってしまう面白bot (@rameru_) 2015, 6月 13
出典:Twitter
何と比べていたのでしょうか。
母「それはもう北海道よりは大きいはず」#寝言
— 中村家bot (@nakamurake_bot) 2015, 6月 15
出典:Twitter
人数調整お疲れ様です。
俺のお父さん寝言えぐいなー爆笑
父:中川さん中川さん
…
父:返事!
…
父:四人でいいよ四人で!
…
父:あ。やっぱ三人でいいや!
…
俺のお父さんやばいっすw
— 伊藤健太 (@jsbitokenn915) 2015, 6月 13
出典:Twitter
ホイコーローの鍋が?
嫁の寝言速報。「ホイコーローの鍋が、、。ホイコーローの鍋が、、。ああぁ」
— yuichirou_bot (@yuichirou_bot) 2015, 6月 14
出典:Twitter
れんこんを食べ残したのでしょうか?
私が夜、勉強していると母が寝言で、 「れんこんが追ってくるので、はよ逃げ!」 と大きな声で言った。私はどこへ逃げようか迷ってしまった。
— 面白つぶやきbot (@bot97752048) 2015, 6月 15
出典:Twitter
切実な願い…叶えてあげたいです。
3歳娘が熱を出して寝てるんだが、寝言で「まってーサンタさん…ごめんなさいーいい子にするからーファービーちゃんおいてってー!」…悪夢にうなされてて可哀想だが面白い(鬼母
— おもしろ寝言bot (@kazuporn) 2015, 6月 14
出典:Twitter
コントみたいですね。
妻が寝言で男の名をつぶやいた。これは浮気の疑いアリだな。必ず見つけ出してやるぞ。「鬼小島 弥太郎」よ。・・・江戸時代の人だろうか・・・?(⌒-⌒; )
— おもしろ話bot (@_bot18) 2015, 6月 14
出典:Twitter
なにあの…って確かに気になります。
妻の寝言が半端なくて面白い。
4月12日未明の寝言
鳥がいっぱいいる。やだー。
びっくりした。びっくりしたぁー。
なにあの…よいしょ!
なにあのって、なんだったのか気になる!
#寝言
— いの (@_inotank) 2015, 4月 12
出典:Twitter
何かのイベントですか?
今弟が寝言で「一万人に抑えてある」って言ってたけどどんな夢見てるんだ弟
— ろしあんぶるー (@aksaks_) 2015, 5月 4
出典:Twitter
すでに寝てますよね。
おかんが寝言で「眠れないの?じゃあお母さんが代わりに寝てあげる」って言われた…あ、ありがとう…。でも全然解決になってないよそれ…。
— 和む。 (@nagomi_ma) 2015, 6月 15
出典:Twitter
いかがでしたでしょうか?「えっ起きてるの?」と思わせられるものや、「日頃そんなこと思ってたんだ…」と感じさせられるものなど、寝言のバリエーションもさまざまですよね~。