
長年乗った車には、家族と旅行に出かけたことや恋人とデートしたことなど、色々な思い出が詰まっているものですよね。
今回話題となっているのは、長年お世話になった車に対する“家族からの愛あふれるメッセージ”。ご家族の心情がストレートに伝わってきて心を打たれます。
目次
車もきっと喜んでいる
投稿されたのは、Twitterユーザーのネコさま(@kuro_nekosama)さん。フラッと寄った行きつけのスクラップ屋で、偶然見つけたメッセージだったそうです。こちらが車体に書かれていたという、オーナーのご家族からのメッセージ。
切ない…。・゜・(つД`)・゜・。 pic.twitter.com/ubTRQZUY2i
— ネコさま (@kuro_nekosama) January 6, 2021
たくさんの車が山積みにされていますが、メッセージが書かれているのはこちらのセレナ(日産)。
スライドドアに書かれたメッセージをよく見てみると・・・
「20年、安全に家族を運んでくれてありがとう」と書いてありますね!そして、ご家族と思われるお名前も書かれています。長年乗った車に対する感謝の気持ちがとてもよく伝わってきますし、本当に愛されていたのだなと思います。
素晴らしい最期に立ち会えて良かった
この車に対して、投稿主のネコさまは以下のようにも綴っています。
この車が紡いできた物語の最期をみんなに見届けてもらえて、この車もきっと喜んでいると思います… うちの車じゃないけどお疲れ様でした?←
— ネコさま (@kuro_nekosama) January 6, 2021
ファミリーカーの素晴らしい最期に立ち会えて良かったです。
うちの車も古いですが、この子がもう休みたいと願うその時まで、これまで以上に大事に乗って行こうと思います(T ^ T)敬礼— ネコさま (@kuro_nekosama) January 6, 2021
他人の車でも今回のようなメッセージを目の当たりにすると、思わず感情移入してしまいますよね。車は乗っている期間が長いほど愛着がわくものだと思いますし、その分別れの時は辛くなりますね。
色々と回想させてもらいました
この投稿に対しては、これまで乗っていた車との思い出を「色々と回想させてもらいました」という声や、同車の宣伝で使われていたキャッチコピーに言及する声など、多くの反響が寄せられていました。
FF失礼します。息子が8歳の時、新車を引き取りにディーラーで新車の説明を受けてる時、息子は今まで乗ってた車のフェンダーにキスをしてボンネットを撫でていた。それ見て、泣きそうになった?
— ツベルクリン反応 (@QpG0LLxp3MZF1yo) January 6, 2021
この型のセレナ自分も乗ってました 故障して廃車になってしまいましたが18年無事故で色んなとこに行った思い出が詰まってましたが、ワンオーナーで廃車まで乗れたのは良かったです。
— そうさん/そうた@ (@SowUmika) January 6, 2021
自分がまだ小さい頃に親が買った車を、自分が運転して廃車しに行ったときの事を思い出しました。
免許がなくてただ乗っていただけの頃の記憶。自分が運転するようになってからの記憶。
色々と回想させてもらいました。ありがとうございます。— 仲田 翔 (@No1chocopudding) January 6, 2021
今は、レンタカー、カーシェアなどの普及で、マイカーの価値が下がっていますが、こういうセレナのオーナーの思い出の良さは、マイカーならではなんですね、走った分だけ価値(思い出)があるという事ですね(^_^;)
— エリ (@Julyi23) January 6, 2021
この型のセレナのcmのキャッチコピーが「モノより思い出」という、素敵な言葉なのを思い出しました…。
最後の最後までこのセレナが、家族の思い出と共に走り続け、家族に愛されていたと思うと泣けてきます。https://t.co/I7lpWBilG4— 照井 匠 (@tak_VOXY_0331) January 6, 2021
「モノより思い出」というキャッチコピーは印象的でしたよね。当然人々はモノに対して利便性を求めますし、それは重要なことですが、使っているうちにたくさんの思い出ができますし愛着もわきます。どんな車にもそれぞれのストーリーがあると思います。
メッセージカードを見つけた
また、廃車のグローブボックスから以下のようなメッセージカードが出てきたというリプライもありました。
ff外失礼します。
僕も廃車のグローブボックスからこのようなメッセージカードを見つけた事があります。
前のオーナー様の愛を感じるなーと思いました。? pic.twitter.com/hebenJvfS1— juku (@juku11483115) January 6, 2021
「私にとっては大切な友人」という言葉にグッときます。以前のオーナーの方の愛が伝わってきますよね。
車にとっても、最後にオーナーからこうしたメッセージを添えて送られるというのは喜ばしいことだと思います。車は大切に長く乗っていきたいなと、改めて思わされる素敵な投稿でしたね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kuro_nekosama)