
出典:twitter
何これ?カブトムシの幼虫?いいえ!おいしいチョコレートです!!なんともインパクト抜群の見た目をしたチョコレート。貰う人によっては大喜びしそうですが、チョコと知らずに貰ったら開けた瞬間悲鳴を上げてしまいそうですね!
Twitterユーザーの”むいむい”さんがこのチョコを、作った材料と共に紹介したツイートが話題となっています!
日本の義理チョコ文化を楽しもう! pic.twitter.com/7qPmxDeH6V
— むいむい (@4MuiMui) 2018年2月11日
こんなに手の込んだ義理チョコなら大歓迎ですね!!
▼キャラメルコーンと麦チョコ
出典:twitter
キャラメルコーンの先に麦チョコを接着!接着には溶かしたチョコやチョコペンを使うといいでしょう。
▼こんな材料を使います。
出典:twitter
ココアとミルクのクッキーの中身を取り出されていますね!
▼ココアクッキーは砕いてホワイトチョコでキャラメルコーンをコーティング
出典:twitter
幼虫っぽくサイドに点々を書き加えましょう!
砕いたクッキーを土に見立て
▼幼虫っぽいケースに入れて出来上がり!!
出典:twitter
オスと書いてあるシールもリアルでいいですね!
こんなリアルな幼虫チョコをあげれば注目されることは間違いありませんね!ぜひ皆さんも試しに作ってみてはいかがでしょうか?
ホワイトデーのお返しに幼虫チョコもいいかもしれませんよ!ただ、お返しに幼虫チョコあげたらドン引きされたと言われても当方では責任は負いかねますので自己責任でお願いします!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter