科学 オーパーツ科学自然科学 紀元前3世紀にスマホ?『オーパーツ』現代科学でも解明できない古代からのメッセージの数々 現代には科学の力を使ってでも解明できないことが無数にあります。その中でも世界中で発見されているオーパーツは、未だに謎が多く残されており、古代からのメッセージだと受け取る人もいます。 オーパーツの中には... 2020.8.20 FUNDO(SATO)
自然 南硫黄島自然自然科学 全島立ち入り禁止の島「南硫黄島」ってどんなところ?手付かずの自然が残る秘境の島 「本当に日本なの?」そんな声が聞こえてきそうな島、それが南硫黄島です。 日本にある島の中でも全島立ち入り禁止とされている島であり、そこに残された自然はまさに秘境そのものです。 そこで、ここではそんな未... 2020.7.22 FUNDO(SATO)
驚いた 生きた化石科学自然科学雑学 生きた化石で思い浮かぶ生物は?実は全然珍しくないアイツも生きた化石だった みなさんは生きた化石と聞いて、どのような生物を思い浮かべるでしょうか。やっぱりカブトガニ?それともシーラカンス?いやいやオウムガイ? そこで今回は生きた化石と呼ばれる生き物の中でも、よく知られているも... 2020.6.12 FUNDO(SATO)
驚いた 海理由科学空 「空や海はなぜ青いの?」子どもに理由を聞かれた時にどう答える? 「空や海はなぜ青いんだろう?」なんて、子どもながらにそう思ったことはありませんか。 大人になったいま、同じように子どもに聞かれたら・・・どのように答えればいいのでしょうか。 そこで今回は、空や海が青く... 2020.6.10 FUNDO(SATO)
驚いた 天体太陽宇宙温度 太陽の温度が6,000度ってどうやってわかるの?実は26度程度しかないという説も!? 皆さんは、太陽の温度はどれくらいかご存知ですか? 太陽は約6,000度あるといわれていますが、実際に太陽に行って測定したわけではありません。では、太陽の温度はどのように測定されているのでしょうか? ま... 2020.5.22 FUNDO(MOTO)