出典:twitter.com
駐車場や駐輪場に加え、犬を繋ぐことができるスペースを設置。「駐犬場」のあるスーパーがあることが報じられ、賛否両論が寄せられるなど話題となっています。
場所は宮崎県のスーパー「コープみやざき」。県内で展開する14店舗のうち5店舗(花ケ島店、大塚店、赤江店、かおる坂店、日南店)で、犬を繋ぐことができるスペースを設置しているそうです。
出典:YouTube
2畳ほどのスペース。首には「ここでまってるワン!」と書かれた札がぶら下がっています。リードを繋ぐフックや柵が設置され、店の軒先の屋根下なので雨にぬれることもないそうです。ちなみに、駐犬場専用の防犯カメラはまだないといいますが、店舗内外には既存の防犯カメラが複数台設置されているそうです。
簡易的な造りですが、愛犬家からは「できるだけ短時間で買い物を済ませたりしていたので、ちょっとした買い物には便利」、犬が苦手な客からも「安心して買い物ができる」と喜ばれていると好評を博しているといいます。
スーパーでよく見られる光景。
出典:blog.livedoor.jp
お客さんの中には、犬が苦手な人やアレルギーの人もいる…
「散歩ついでに買い物も」との理由でスーパーに来る人がいる一方で、お客さんの中には、犬が苦手な人やアレルギーの人もいる…といった問題などを解決するために設置されたそうです。お客さんから「犬がこわい」「店に入りにくい」といった声が寄せられていたといいます。
(寄せられていた声)
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
意見については賛否両論。さまざまな意見が寄せられていました。犬を繋いでおけるスペース「駐犬場」、皆さんはどう思われますか!?