一体なぜ!?海外のサイトで群馬県だけ“特別扱い”されていることが謎だと話題になっているのでご紹介します!
「いまいちどこにあるのか分からない」「未開の地」などと呼ばれ、時々ネタにされてしまうこともある群馬県。
しかし、日本屈指の温泉地として有名であることなど良いところはたくさんありますよね。そんな群馬県が、海外サイトから特別扱いをされている!?とネットで話題となっていました。こちらがその発端となったツイートです。
なんでだよ…
(※イギリスのサイト) pic.twitter.com/kQ5DiQVMiB
— Rebis@あにめたまえ!連載中 (@rebisdungeon) 2016年10月13日
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
イギリスのWebサイトとのことですが、都道府県を選択する欄に注目すると、他の都道府県が漢字で表記されている中、なぜか群馬県だけがアルファベットで表記されています。謎です…。
すると、他の国でもそうだとするツイートが寄せられます。
@rebisdungeon @shikadokuo 私はドイツにて。。。 pic.twitter.com/NIANlCiRHd
— せれろん500めがへるつ (@seleron) 2016年10月14日
出典:twitter.com
なんと、こちらも「Gunma」とアルファベット表記です。この謎に対して、このような見解が寄せられていました。
@rebisdungeon
県公式の Gunma といふ綴りはヘボン式綴り(Gumma)でないので、群馬県だけ訳し漏らしてしまったのかもしれませんね。— コレフヂタケシ(7.170/伊藤 毅) (@tsyshito) 2016年10月14日
出典:twitter.com
(その他に寄せられていた声)
@rebisdungeon @skyraider_0512 とうとう群馬は日本を独立したか・・・
— 菅原ひかり@体調不安定中 (@sugawaLighting) 2016年10月14日
出典:twitter.com
@rebisdungeon @pocute_physics 真面目な話をしますと、グンマ王国という国が過去に実在したために今も辞書に載っているからでしょう。
— Hiroyasu Kamo (@kamo_hiroyasu) 2016年10月14日
出典:twitter.com
@rebisdungeon 並びも微妙だなぁと思ったら、あいうえお順じゃなくてアルファベット順みたいだ。
— Takeru-chan (@takeru9790) 2016年10月14日
出典:twitter.com
捉え方にもよりますが、とりあえずは目立っていて、海外の方から群馬県が認知されやすいとも言えそうですね!?
出典:ja.wikipedia.org / twitter.com