出典:Twitter
2016年11月15日に埼玉スタジアム2002で行われたワールドカップ アジア最終予選の第5戦「日本 vs サウジアラビア」で、グループ首位のサウジアラビアに2-1で日本が勝ち、日本中が喜びに満ちましたね!
そんな試合の後に、サウジアラビアのサポーターがとった行動がいま話題になっています!
▼ その姿をご覧ください。
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
敗戦したサウジアラビアのサポーターのみなさんが、ゴミを拾ってスタジアムの清掃に協力をしてから帰ったのだそうです。その多くが日本で勉強する留学生なんだとか。
嫌な顔をせず、笑顔でゴミを拾う姿に胸を打たれますよね。
目次
2014年のワールドカップを覚えていますか?
2014年にブラジルで開催されたワールドカップ、日本の初戦での出来事をみなさんは覚えていますか?
日本がコートジボワールに初戦で負けてしまったにもかかわらず、ブラジルのスタジアムでゴミ拾いをしている日本人サポーターたちのマナーに世界中が称賛していましたね。
きっとこのときの日本人のマナーが世界に良い影響を与え、今回のサウジアラビアの方々のような行動が起こったのかなと考えてしまいますね。
この行動を見たTwitterの反応
サウジアラビアの方々がゴミ拾いをしている姿を見た人々はどのような反応をしたのでしょうか。
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
出典:Twitter
いかがでしたか?スポーツ観戦でのこのような世界に誇る日本の良いマナーがもっと世界中に広まって、世界共通のマナーになるといいですよね。国を超えた思いやりのある行動になんだか私たちも嬉しくなりましたね。