
出典:twitter.com
11月27日に放送されたテレビ番組「日本国民がガチで投票!お菓子総選挙2016」(テレビ朝日)。ランキングトップ10の半分を占めたのがカルビーの商品でした。
圧倒的な支持を得た形となったカルビー。ネットにあふれた称賛の声は、カルビーの会長の思想に対して向けられました。
今テレビでやっているお菓子総選挙でカルビーのお菓子がめちゃくちゃランクインしてるんですけど、ここでカルビー社長がいつかテレビで言っていた事が正しかったと証明されましたね。 pic.twitter.com/b9uYEopyIo
— おざなり (@Rock_ozanari) 2016年11月27日
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
ほんと悪循環…人件費削って社会に貢献なんかできんよ…なかなかカルビー社長みたいな人がいないのも事実…
— あお@創作&日常垢 (@KazukiAoi0717) 2016年11月27日
出典:twitter.com
これを語っていたのは、2009年にカルビーの代表取締役会長兼CEOに就任された松本晃氏。近年は少子化による市場縮小や競合企業の台頭により、業績が伸び悩んでいましたが、老舗企業カルビーを再び成長軌道に乗せるなど経営手腕を発揮。「自立的に成長し成果を出し続ける人・組織」を目指して、評価・報酬、福利厚生に関する施策の充実に積極的に取り組んでいるといいます。
カルビーがランキング上位を独占
以下が、日本のチョコレートやスナック菓子など、約1700種類の中から日本国民がガチで最も愛されているお菓子を選ぶ「お菓子総選挙2016」のランキングトップ10です。
(ランキングトップ10)
1位 じゃがりこサラダ カルビー
2位 ポテトチップスうすしお味 カルビー
3位 キットカットミニ ネスレ日本
4位 ポテトチップスコンソメパンチ カルビー
5位 かっぱえびせん カルビー
6位 堅あげポテトうす塩味 カルビー
7位 コイケヤポテトチップスのり塩 湖池屋
8位 たけのこの里 明治
9位 果汁グミぶどう 明治
10位 ハイチュウ 森永製菓
半分はカルビーが独占しており、圧倒的な支持を得ています。
カルビーの商品に対する声のほか、会長の従業員に対する想いに対して、多くの声が寄せられていました。
お菓子総選挙はカルビー強しやねじゃがりこサラダ味めっちゃ好き流石1位だわ
— あお@創作&日常垢 (@KazukiAoi0717) 2016年11月27日
出典:twitter.com
出典:5koma.com
お菓子総選挙見て「カルビー……じゃがいもたくさん……働きたい……!」ってなって色々漁ってたら家族全員寝てて寂しい
— フライドポテト(ひつまぶし食べたい) (@pikumin1281) 2016年11月27日
出典:twitter.com
@Rock_ozanari @Epicopeia_Ageha なんて方だ!かっこよすぎる!
— Masato (@wFtwznj61GL2RgG) 2016年11月27日
出典:twitter.com
@Rock_ozanari @ks_desire そなんだよな。社員とその家族を守ってこそ一流の会社だと思う。
— ロブゴブリン@くん兄さん (@7aa50d379dd74e7) 2016年11月27日
出典:twitter.com
@Rock_ozanari 共感しましたよ。
ツール(道具)と生きた人間の区別の出来ない組織に繁栄などありえませんね。— 佐藤 慎哉はコミライを目指す (@sinya0823sato) 2016年11月27日
出典:twitter.com
今回のお菓子総選挙の結果は、企業努力の結果とも言えますね。会長が言われていた従業員への想いが、1つの結果として証明されたのだと思います。
出典:twitter.com / www.tv-asahi.co.jp / www.calbee.co.jp