
出典:twitter.com
猫をちょっと持ち上げてみたら、びよ~んと伸びまくって、思わず焦ってしまうことはありませんか?ここでは、伸びに伸びまくっている猫や犬の投稿を集めてみました!
確かに、千切れたらどうしようって気持ち分かる…。
猫、あんまり伸びるもんだから怖くてあの前足のとこ持って持ち上げるやつ怖くてできない…びよーんって伸びてそのまま千切れたらどうしようって… pic.twitter.com/1j86YnHzjl
— 秋刀魚 (@sanma_oic) 2016年11月24日
出典:twitter.com
きょとんとした表情が、いいね。
そうそう。猫って伸びるとすごく長くなるんですよね。w RT @catpic11: 猫は伸ばすと長い pic.twitter.com/8yimn7gZTS
— 箱入り老人 (@midnighthistory) 2016年11月23日
出典:twitter.com
おぉ!ちょっとびっくりした。何を見ているの!?
猫いたっぽい。
びよーん。 pic.twitter.com/tCfyqmgJHa— りょーぽこ (@Ryo_Poko) 2016年11月16日
出典:twitter.com
おいおい、そんなに伸ばしてくれるなって顔してる!?。
@_kak_kaka 猫いいですねのびのび pic.twitter.com/8le46qac0A
— まゆねこ@1019突発的海 (@8940825) 2016年12月1日
出典:twitter.com
伸びすぎっ…!
@_kak_kaka リツイが流れてきたので
猫可愛いし、柴犬可愛いしいいとこ取りですね pic.twitter.com/YiuVzs5SSn— ゆ青ぜるまん (@haruno_u) 2016年12月1日
出典:twitter.com
寝っころがって伸びるパターン。
ワンワンニャンニャンの日記念、猫のように伸びる犬! pic.twitter.com/saQRueHCSe
— ミノル (@wolflovelove) 2016年11月22日
出典:twitter.com
伸びすぎて焦る。
@_kak_kaka これだw pic.twitter.com/flhPQWUELc
— 16tons (@16tons_) 2016年12月1日
出典:twitter.com
この違い…。でも、どちらも可愛い♪
後脚脱臼の手術を控えているうちの柴犬は、毎日脚を屈伸させるストレッチ(IZ運動)をしている。
試しに猫でやってみたら、どこまでも伸びて焦った。 pic.twitter.com/XtYhejJbJE— カカ (@_kak_kaka) 2016年11月30日
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
いかがでしたでしょうか!?猫や犬を飼われている方は、あんまり伸ばしすぎないようにご注意ください。
出典:twitter.com / twitter.com / twitter.com