「この雑さ加減が素晴らしい!」「これはメチャウマ!」
“豆腐とツナのナゲット”の雑料理レシピがTwitterで話題となっているのでご紹介します!
目次
激ウマ簡単雑料理!
“豆腐とツナのナゲット”と聞いただけで、なんだか美味しそうなイメージがわきますよね!?このレシピを分かりやすくユニークなイラストとともに投稿されたのが、Twitterユーザーのびす【壁博:東4イ05b】@bith2dsgakさん。
こちらが話題のツイートです。
料理好きが見たら気が狂いそうな雑な料理レシピとして紹介されているのは、豆腐とツナのナゲットを作るためのもの。随所に見られる「ラップなんか知らん」「グラムとか知らん」「油の温度とか知らん!」という表現が、いい具合に雑な感じで素敵ですし、個々の好みでいろいろとアレンジできそうなレシピですね。
※ちなみに、イラストの2枚目に「さえばし」との記載がありますが、正しくは「さいばし」(菜箸)。また、同2枚目の一番上段の漢字は、「さっきの色々まぜたヤツを1“滴”たらして…」が正解です。
反響も上々
このレシピに対しては、多くの反響が寄せられていました。
実際に作った見た人達の声は?
また、このレシピを元に「作ってみた!」という声も多数寄せられていました。その中からTwitterユーザーの年末多忙ニクペット@ship1北海道@nikugtmさんのツイートをご紹介します。
レシピを参考に作ってみたという豆腐とツナのナゲットを、完成写真と併せてツイート。
実際に作って食べてみたら、美味しかったとの声。こちらがその過程を紹介しているツイートです。
レシピを最初に見た段階でこの料理にピーンときていたのか、「二倍の量で行こう」という思い切りが素敵です。
タマネギをみじん切り。
タマネギやたまご、豆腐、そしてツナ缶はオイルごと入れて…。
マヨネーズをかけて…。
よくかきまぜます。
そして、弱火で揚げていきます。
きれいなキツネ色になりました。とっても美味しそうですね!
いい具合に雑に作る“豆腐とツナのナゲット”。ぜひ一度チャレンジしてみてください!やみつきになる!?はずです。
出典:twitter.com / twitter.com