出典:twitter
世の中には不思議な現象が数々ある中、また新たな不思議現象が発見されTwitterで話題となっています!
不思議現象を発見したのはTwitterユーザーの”渡部 源一郎”さん、スマホのストップウォッチを会社で使い、その時にこの現象に気付き一人で会社で盛り上がってしまったそうです!
時の流れがゆっくりに感じる裏技?
『ストップウォッチの下一桁を隠すと時間が遅くなったように感じる現象』を発見して会社でひとり盛り上がってる pic.twitter.com/fbbkB0md7B
— 渡部 源一郎 (@genichiraw) 2017年8月31日
渡辺さんは”『ストップウォッチの下一桁を隠すと時間が遅くなったように感じる現象』を発見”とツイートしていますが、はっきり言ってこの文言を見た時は筆者は「そんなわけないでしょ!?」と思っていました。
しかし、”渡部 源一郎”さんが一緒にアップしてくれている動画を見ると「え?マジだ!!」と驚きを隠せませんでした!
▼ぜひ動画をご覧ください。
『ストップウォッチの下一桁を隠すと時間が遅くなったように感じる現象』を発見して会社でひとり盛り上がってる pic.twitter.com/fbbkB0md7B
— 渡部 源一郎 (@genichiraw) 2017年8月31日
不思議ではありませんでしたか?時間の進む速度は同じはずなのに、下一桁を隠すと若干数字の進みが遅くなったように錯覚しますよね!
筆者は確実に隠した方が遅く感じたのですが、皆さんはどうでしたか?中には変わらないという方もいらっしゃるかもしれませんが、この豆知識は結構色んな人に披露してみたいレベルですよね!
簡単に試せる豆知識なので、皆さんもぜひお試しあれ!
出典:twitter