
これから年末にかけて、年賀状を書くために筆ペンを使う人も多いはず。でも筆ペンってこのシーズンしか使わないからせっかく書こうと思っても穂先が潰れていることがあるかもしれません。そんな時、とても役立つ筆ペンの最大手“ぺんてる”の公式Twitterでの投稿が話題になっています!
12月は、1年で最も筆ペンを使うシーズンですね。引き出しにある、穂先が潰れているぺんてる筆は70℃のお湯に浸してネ!/穂先一本一本までこだわり抜く、世界唯一の筆ペン - 表現の道具箱 http://t.co/bXF86y4rlQ pic.twitter.com/TfGgbAt82x
— ぺぺ【ぺんてる公式】 (@pentel_pepe) 2014, 12月 2
「ぺんてる筆」を使っていて、万が一穂先がばらけてしまったら、70°くらいのお湯に少しだけ穂先をつければいいという。そうすれば、ほとんどの場合もとに戻るそうだ。なお、そもそも「ぺんてる筆」は、穂先が常にまとまるつくりになっている。
出典:ぺんてるブログ
なるほど、さすが合成繊維を使った毛筆タイプの筆ペンを世界ではじめて作り出したぺんてるですね!意外と役にたつ豆知識ですね。知らない方にはぜひ教えてあげてください!