「空中にヒラメみたいなのが飛んでるんだけど何これ!?」
そのようなコメントが添えられ投稿された画像がTwitterで反響を呼んでいるのでご紹介します!目の錯覚でしょうか… 確かにヒラメ?何かの魚?が飛んでいるかのような光景です。
投稿されたのは、Twitterユーザーのキィ(漆黒の翼)@kii365さん。こちらが話題のツイートです。
シルエットはまさにヒラメ。しかし、空を飛ぶわけもなくその正体が気になって仕方ありません。
この画像に対して、このような指摘の声が寄せられます。
鳥の飛び方の一つに、翼を広げた羽ばたきと翼を畳んだ滑空を繰り返す、波状飛行(バウンディング・フライト)と呼ばれるものがあるそうで、あなたの写真は、鳥が翼を畳んで滑空してる瞬間を捉えたものと思われますです。とても興味深いですね。
出典:Twitter
波状飛行とは鳥の飛び方のひとつで、「短く羽ばたいて上昇した後、翼を畳んで少し滑空」を繰り返す飛び方。以前FunDoでは、【合成ではありません】まるで魚雷のようだ!“オナガフクロウ”の飛行シーンを捉えた画像が話題に!という記事を書いています。
出典:FunDo
出典:FunDo
この飛び方だと直線飛行に比べてエネルギー消費が少なく、楽に飛ぶことが出来るそうです。
ff外から失礼します。めっちゃ面白いですね笑笑 一瞬魚かと見紛うほどに。
出典:Twitter
リツ出回ってきた時は、画像みた瞬間鯉のぼりだと勘違いして混乱したのだ。
出典:Twitter
一見すると、確かに魚に見えますよね。ふと空を見上げた時、魚のようなシルエットが飛行する姿を見られるかもしれませんね!
出典:Wikipedia / Twitter@kii365