
出典:prtimes
「ストリートファイターII」のサガットが『佐賀ット』に!?
シリーズ30周年を迎えた人気格闘ゲーム「ストリートファイターII」と佐賀県がユニークなコラボレーション企画を実施することとなり、話題となっています!
佐賀県は、情報発信による地方創生プロジェクト「サガプライズ!」の一環として、「ストリートファイターII」とのコラボレーション企画「ストリートファイター佐賀」を発表しました。
さらに、タイ出身のサガット氏によるコラボ名産品ショップ「佐賀ット商店」を東京・銀座で1月22日(月)より期間限定でオープンするとのこと。なんだかスゴイ展開です。
出典:prtimes
こちらがコラボ名産品ショップ「佐賀ット商店」のマーク。同店の会場は、GINZA PLACE(銀座プレイス) 3Fフロア common ginza 内 RAMO FRUTAS CAFE。期間は2018年1月22日(月)~1月28日(日)。
グッズ販売や原画展示、コラボカフェメニューを提供するほか、22日(月)と26日(金)~28日(日)は一部時間帯で大迫力のサガット店長(着ぐるみ)が登場するそうです。これはストIIファンには見逃せません!
出典:prtimes
全14種類のコラボ名産品が登場!
ユニークなコラボ商品がラインナップ。その一部をご紹介します。
こちらは「ストリートファイター佐賀 有田焼」8,000円(税込)。佐賀ット商店限定品は、創立137年の伝統を持つ有田焼窯元の「香蘭社」によるものだそうです。
出典:prtimes
ゲームで負けた傷を保護する!?「負け顔カットバン」900円(税込)。佐賀県鹿島市にある「祐徳薬品工業」が製造・販売している絆創膏(ばんそうこう)。パッケージのインパクトがスゴイです。
出典:prtimes
こちらは九州ではお馴染みのアイス「モンブラン」。キャラクターのブランカとかけて「ブラックモンブランカ」200円(税込)として販売。ブランカがアイスにかじりついています。
出典:prtimes
この他にも、ユニークなコラボ商品が多数用意されています。色々なコラボ企画を目にしますが、まさかストIIとコラボするとは… 佐賀県の思い切った試みは面白いですね!
ちなみに、同企画の特設サイトも開設されており、「ストリートファイターII」の画面を忠実に再現したものになっています。こちらも併せてチェックしてみてください!ショップやグッズの詳細も確認できます。