首コリからくる頭痛に悩まされているという方は結構多いのではないでしょうか?首が凝ってしまうと、首の血管から脳に送られる酸素が不足してしまい、頭痛の他にもイライラや集中力低下等の原因にもなるようで、良いことは何一つありません。
そんな厄介な首コリを解消するためのストレッチをイラストレーターの”崎田ミナ”さんがイラストでわかりやすく紹介してくれています!
これは、首コリに悩む多くの現代人にぜひ実践してみてもらいたいストレッチです!2種類ありますが、どちらも難しくありませんので両方やってみるといいかもしれません!
目次
1.首から肩甲骨ががっつりほぐれる「首ストレッチ」
2.ザビエルポーズでストレス解消「のどストレッチ」
こちらはのどのストレッチ、通称「ザビエルストレッチ」です。簡単なので是非試してみて!
出典:twitter
マンガで書かれているのでとってもわかりやすいですね!どちらのストレッチも道具いらずで簡単に始められるので、ぜひすぐにやってみてくださいね!本当にスッキリしますよ!
崎田さんはいろんなストレッチを紹介されています。
また、”崎田ミナ”さんは、他にも多くのストレッチを漫画で紹介されており、著書『自律神経どこでもリセット!ずぼらヨガ』『すごいストレッチ』や『gooいまトピ』のイラストコラムで様々なストレッチをより詳しく説明されていますので、ぜひそちらもご覧になってみてください。
因みに今回ご紹介したストレッチは
1.首コリに!「腕組み首ストレッチ」やさしくほぐして疲れをとろう!
2.ストレスで息苦しい…「のど伸ばし」で緊張とコリをほぐすべし!
です。
『gooいまトピ』崎田ミナさんの記事ページはこちら
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:twitter