
ファストフード店のハンバーガーも良いけど、ちょっといいハンバーガーを食べてみたいときってありませんか?
そんな時にはハンバーガー激戦区の四谷三丁目にある『BURG HOLIC』(バーガーホリック)をおすすめします!
名前にHOLIC(中毒・愛好者)とつけるほど、ハンバーガー + ハンバーグをこよなく愛してこだわりの逸品を提供してくれるお店です。
目次
どんなお店なの?
丸ノ内線の四谷三丁目駅を駅を降りて新宿通りを四谷方面へ徒歩1分のこのお店。オフィスビルが立ち並ぶこの界隈には飲食店もちらほらある中で、螺旋階段を上がっていくとちょっとオシャレな雰囲気で居心地が良さそうな店内です。
メニューはどんな感じ?
BURG HOLICのオリジナルのパティは、100%USアンガス牛と和牛脂をブレンドしており、ハンバーガーが15種類、ハンバーグ12種類がソースやトッピングの種類が豊富です。
さらにオフィス街ということもあり、仕事終わりにハンバーガーとめちゃくちゃ合う全国の地ビールも用意。その数なんと40種類!
今回は、がっつりと食べる気まんまんの6名でお店に行ったので、いろんなメニューを頂いちゃいます!
さっそく食べてみた

ベーコンエッグチーズバーガー
まずは、一番人気の「ベーコンエッグチーズバーガー」。いわゆる全部のせ。これはもう間違いないです。ふっくらしたバンズに食べごたえのあるパティ、コレだけでも最高なんですが、レタス、オニオン、トマト、チーズにベーコン。しかもこのベーコン三元豚を熟成さて店内でスモークさせるこだわりよう。ウマすぎます。
提供方法にもこだわりが。丸い木の皿にステンレスの皿にバーガーをドカンと。フレンチフライとオニオンリング、さらにレッドポテトのチップは他にはあんまり見かけないですね。

ワカモレバーガー
これも人気の「ワカモレバーガー」。フレッシュなサルサと巨大アボカド1/2が入ったヘルシーなハンバーガー。でもでもボリュームはすごいです!

ピザバーガー
ボリューミーを求めるならこの「ピザバーガー」です!名前の通り、バンズの代わりにピザが乗っかったハンバーガー。
実際に食べてみたらこんな感じでした。
食べにくいと思っていましたが全然イケる!しかも意外とピザとハンバーガー合うぞ!

フレッシュ サルサ バーグ
『BURG HOLIC』はハンバーガーだけじゃない。ハンバーグもメニューにありますよ。これは「フレッシュ サルサ バーグ」。サルサソースはオーダー毎に新鮮な野菜から作る、本物のサルサとのこと。
これも豪快に食べてみました!
サルサソースがお肉に合う!うまい!

ベーコンチーズハンバーグ
「ベーコンチーズハンバーグ」も追加で注文。とろとろチーズとお肉の組み合わせは個人的には一番。これいいよね。
もう食は止まらず、ビッグサイズの海老フライも食べてみました。

海老フライ×2
そして地ビールが最高に合う!
ハンバーガー、バーグをたらふく食べましたが、前述で紹介した「地ビール」も試さずにはいられません。さすがに全種類制覇はできませんでしたが、珍しい地ビールもたくさんあったのでコレだけの種類を頼んでしまいました。
左から、ひでじビール(宮崎)、ナギサビール(和歌山)、エチゴビール(新潟)、肉ビール(北海道)
左から、梅錦ビール(愛媛)、伊勢角屋ペールエール(三重)、秋田美人のビール(秋田)
左から、日本海倶楽部 奥能登ビール(石川)、コエドビール瑠璃(埼玉)、富士桜高原麦酒ラオホ(山梨)、シェッファーホッファーグレープフルーツ(ドイツ)
ちなみに個人的なオススメは日本海倶楽部 宮崎のひでじビールです!スッキリした飲み口がお肉との相性がばっちりです。他にもたくさんの地ビールがあるのでぜひぜひ試してみて下さい。
いかがでしたでしょうか。
一番最初にもご紹介したとおり、『BURG HOLIC』は、美味しいハンバーガーを食べたいと思った時にぜひ行ってみて欲しいお店です。ランチもディナーもやっていますので、近くに行った時にはよってみてはいかがでしょうか。
バーグホリック コーヒー&ダイナー
東京都新宿区四谷3-3 エスパスコンセールビル2F
営業時間 11:00~23:00(LO 22:00) 日曜 11:00~21:00(LO 20:00)
禁煙席 56席 □喫煙席 16席 (終日)
https://burg-holic.com/