
「いちばん長いポテトがいちばん偉いわけではありません。」
マクドナルドが新社会人に向けてツイートした内容に多くの声が寄せられるなど反響を呼んでいます。
4月に入り、新生活がスタート。新社会人のほか、新しい学校での生活をスタートさせる学生など、希望にあふれるシーズンの到来です。心機一転、目標を立ててスタートダッシュ!といきたいシーズンですよね。
そんな新社会人に向けて、マクドナルドの公式Twitterアカウントがツイートした内容がこちらです。
新社会人のみなさま、おめでとうございます!?✨
マックフライポテト???から、お祝いのメッセージが届いています?✉️✨#入社式 pic.twitter.com/73gMLGebp5— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2018年4月1日
いちばん長いポテトが、いちばん偉いわけではありません。
短いポテト、まがったポテト、カリカリのポテト、やわらかいポテト。皆それぞれの良いところがあります。皆それぞれ「好き」と言ってくれる人がいます。
自分の味を大切にすれば、きっと自分らしく活躍できるはず。新社会人のみなさま、入社式おめでとうございます。
マックフライポテトより
マックフライポテトからのお祝いのメッセージとしてポテトを例にあげ、人それぞれにある個性を大切にしていこうといった内容が書かれています。自分自身に自信をもつことのできる、なかなか素敵なコメントですね。
(寄せられていた声)
・なんか…ポテトに元気づけられた気がする…
・そうなると俺は好きだぞ、どのポテトも
・ポテトのくせにいい事言うやん ポテト買うわ
・みんな社会にフライしていくんだよ、、、(フライ違い)
新生活を前にして、勇気づけられる温かいメッセージですね!これは新社会人だけでなく、すべての人に共通して言える素敵な言葉だと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典: Twitter(@McDonaldsJapan)