
スーパーでおよそ100円という安さで買えるこちらの豆苗。
調理した後に、残った根を水に浸して再生栽培できることはきっと多くの方がご存知のはず。
しかしそれだけでなく、なんと土に植えると「絹さや(サヤエンドウ)」を収穫することができるのです!その豆知識を食ライターでもあり料理人のじろまるいずみ(@jiromal)さんがTwitterで教えてくれました。
スーパーで100円程度で売られてる豆苗、食べ終わってもあと2回くらいは収穫できるのはご存知かと思いますが、その後さらに土に植えたらどうなるかというと、こうなります。来週にはキヌサヤが食べられそうだよ。 pic.twitter.com/iV97u9AGJD
— じろまるいずみ (@jiromal) 2018年4月15日
キレイなお花が咲いた後に絹さやが現れるみたいですね。いやぁ~、絹さやができるとは知らなかったなぁ!
しかも調べてみると、開花後30~40日くらい経ち、絹さやにシワが出始めたら「グリーンピース」としても収穫できるのだとか。豆苗の実力にもうビックリですね!
ちなみにこのツイートの投稿者であるじろまるいずみさん、育てるコツは?の問いに対して…
はじめまして。育てるコツ等ありましたらご教示くださいませm(_ _)m
— たんかん (@tankanchan) 2018年4月16日
何気なく土に植えてたまに水をあげていたら育ったようなので、コツは特にないようです(笑)
何もありませんw 「芽が出たらラッキー」と思って空いてたプランターに入れただけで、たまに水をあげてたくらい。とりあえず埋めてみる、あまり期待しないがいいかもです。 https://t.co/Dx72cZ8ZJH
— じろまるいずみ (@jiromal) 2018年4月16日
Twitterの投稿に寄せられた声
そんな豆苗の実力を知ったTwitterユーザーからも、驚きの声が続々と寄せられています。
絹さやになるんですか?豆苗が?びっくり《゚Д゚》
— 奈緒美 (@naoyan60) 2018年4月17日
豆苗から絹さや知らなかった
今度やってみよう
ありがとうございます— akiba (@akiba49412285) 2018年4月16日
豆苗すごい!絹さやまで収穫できるとは、、、。めっちゃコスパいいですね。
— marimo حظا (@jazzorgan2000) 2018年4月16日
失礼します。
絹さや!
買うと案外高いから、これはやってみたい!
花もかわいいですね。— ろび @ 27w (@goriediet1) 2018年4月17日
ほう。今まで2回収穫して、ゴミ箱だったよ。
生長すれば幸運と思って埋めてみるかな。
(もしや、じろまるいずみさん、昔、
新栄で居酒屋さん営まれてたじろまるさんでしょうか。凄く好きなお店だったので。。。) https://t.co/u60bOqVjbk— 古今→東←西・京 6月有松絞り祭&クリマ参加 (@1223Kyo) 2018年4月16日
いかがでしたか?ほんと豆苗ってこんなにもコスパがいいのか!と、改めてスゴさを感じますね。今日の夜、さっそくスーパーに寄って豆苗を買いますわ。
今回ご紹介したじろまるいずみさんが書いた記事もぜひ読んでみてくださいね。
伸びてる時は宣伝!この記事も読んで欲しいー。オムライスの失敗例とリカバリ方法を知れば、もう失敗は怖くない!/週末レシピ オムライス、ケチャップと卵の半熟がカギ : NIKKEI STYLE https://t.co/ipmPuBdBh1
— じろまるいずみ (@jiromal) 2018年4月16日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@jiromal)