みなさんの中にも、「人見知り」をしてしまう方は多いのではないでしょうか。
きっと「人見知り」の中にも、全く喋れない人と頑張って喋ろうとする人など様々なタイプがあると思います。
そんな中、TwitterユーザーのOSCA(@bellamy87me)さんが投稿したツイートに多くの共感が寄せられているので、ご紹介します!
▼ そのツイートがこちら
人見知りだけど、1対1の場面で自分が黙ると相手が困るのが分かるから必死に喋るタイプの人見知りって絶対一定数いるはず。3人以上で喋る場面になると急に喋らなくなって、他人に喋ることを任せる。相槌打つし口も挟むけど、絶対メインでは喋らなくなる。まさに私なんだけど、他にそんな人いるよね?!
— OSCAは29日メカ (@bellamy87me) 2018年7月23日
1対1の場面では気を遣ってめっちゃ必死に喋るけど、3人以上での会話になるとメインで喋るのは他人に任せ、自分は相槌に徹する……ってかなり激しく分かるわぁー!!!
私もこういうタイプの人見知りなので、まさにこの投稿通りに普段やってしまいますね~。
だからなのか、周りの友達に私が人見知りであることを信じてもらえなかったりします…(汗)
投稿に寄せられた共感の声
あー、これめっちゃわかります。
話の糸口を見つけるために、相手の趣味(興味ありそうなこと)とか探っちゃいますね。— とまと@タブタブ (@xmyxtomato) 2018年7月24日
とても分かります!そのせいで「人見知りじゃない」って思われて毎度大変なんです…
複数いると「良かった…自分は話さなくても大丈夫だ…助かった…」ってなるんです…
何を話したら良いか分からないあの独特の時間が怖いんです…— 菰継139 (@komotugi) 2018年7月24日
私もです。基本は聞き手ですが、初対面や、飲み会始めはめっちゃ喋るので周りには、おしゃべりな印象が強かったみたいですが、月日が流れ『人見知りしないよね!』から『あれ?実はおしゃべりじゃない』と言われることが増えてきました。私なりの気遣いだよ。
— 石師理 (@rosel32685672) 2018年7月24日
わかりみが深すぎて私かと思ったwwwww3人以上集まると聞き役に徹しますわww誘われた飲み会とかにめんどくさいけど行くと、あれ??なんか今日静かじゃなーい??!!いつもあんなに面白いのにーー!とか言われまして、なんすか私ピエロっすかとか思いつつ、えっ?!そう?!今日私静か??と話し出す私
— はむたぽ(家族1名のんたん) (@hamutapon) 2018年7月25日
すんごいわかります。
完全に自分のこと言っててびっくりしました笑— でぃーの (@semon12mothi1) 2018年7月24日
もう痛いくらい分かるから、私もビックリです!いやぁ~、自分だけじゃないんだと思うと安心しますね。
今まで「あれ?これって私だけ?」って思っていましたが、OSCAさんの投稿のおかげでなんだか肩の荷が下りました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@bellamy87me)